*最後の産婦人科へ* | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

私のオロ診察と、angelチャンの体重測定の為11時半に産婦人科へ
相変わらず支度に手間取った…。2人分の支度に慣れなくて。


金曜日で助産師さんがいるからか大混雑。ほとんど会計待ちだったみたい。


*まずはangelチャン。

体重は4,600g
前回測ったときと比べて1日60g増えてるとか。

増え過ぎだから、次の健診まで維持をするようにって。ミルクの量は増やさず朝・昼・晩・寝る前にミルクであとは母乳と言われた。

黄疸の数値も減って安心した


心音も助産師さんからは問題ないと言われた。

顔の湿疹を相談し、診察してお薬をお願いした。

全体的にヒルロイドを塗り、赤くなってるところはロコイド、ジクジク汁が出てるとこはゲンタシンを塗るようにって。

洗顔は今の時期は脂がそこまで出ないから1日1回でいいと言われた。


うつ伏せにされて首が座ってるか確認。もう少しで首が座りそうと言われた。自分で頭をあげてる。『この子は早いね』と言われた。

小柄だからかな?


縦抱き大好きみたいだし。

院長先生の診察で、前回心雑音と言われたことを話し、検査結果のことを伝えたら、心房中隔欠損症と言われた。小児センターでは病名は何も言われてなかったからグサっときた。

検索すると出てきたからそうかな…?って思っていたが。