準備開始☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日も産婦人科に行き、鉄分の注射

毎日母に送ってもらえてすごく助かる

実家から産婦人科まで車で数分だから。

でも車がないと徒歩とバスで結構遠い

今日は赤ちゃんが多い日だった。coeur a coeurを着てる女の子を見たピンクでうさぎちゃんがついてたのですぐわかった。


母もわかったらしい一緒に行って欲しいと騒いでいるので(笑)


今日の看護婦さんは注射が上手ですんなり入ったもれてしまった側の腕は少し痛んだ。3日連続右腕に打ってる


15時過ぎに行ってるから早く終わった。いつもは月曜日の午前中だから混雑してるのかな


旦那の休みに合わせて一緒に行ってもらってたし。次はいつにしようかな。


明日も注射。しかも朝一が空いてるらしい。

明日、日曜日はどうするか相談するみたい。血液検査をして貧血の数値見るのかな


最近は、

朝は玄米フレークと鉄分要り飲むヨーグルトを飲んでる。


しっかり食べてるから体重もがっつり増えてそうで恐怖。早く出産してしまいたい

だけど、まだ小さいかもしれないから予定日まで頑張ってもらわなきゃ。



***

病院の後に西松屋に行き下着等を購入。

後は靴下と下着をもう少し欲しいかな。


お風呂も悩んでる。リサイクルショップではもっと安く売ってたし。

でも西松屋では新品で1000円以下。

ピジョンのリサイクルがあればお得なのかも。


coeur a coeurのベンリードレスをもう少し欲しい

男の子ママからのお下がりをもらったから、ブルーやホワイトはあるんだけど。

4Dでも女の子と言われたので、女の子だと思うけど、もし男の子だったら・・・と思うとピンクばかりも心配