子供が動けるようになったら、山や川や海に行きたい。
子供には自然に触れ合わせたいと思ってる。
こっちにいたら、 実家より自然は豊富だと思うけど

川の事故のニュースや山登りをして熊に遭遇とか怖すぎる。
絶対安全ではないんだなって思う


熊も種類によって対処が違うとか。
ヒグマは肉食で音を出したり、 走って逃げると追いかけてくるとか。
リュックを放り投げて時間稼ぎをして逃げるのがいいって。
北海道の方に生息してるらしい。 北海道に行かなきゃ平気かな。
ツキノワグマは、 草食で人間がいると近づかないとか。 音を出してたり、 歌を歌いながら歩くといいみたい。
母はクマ好きだけど、 本物のクマは狂暴でこわいな


リラックマやシュタイフやスージーズーは可愛いのにな。
あまり、 アウトドア派ではなかったから、 知識がないから勉強しなきゃ。
小学生になったら、 子供と勉強してから自然体験もいいな

料理が出来たり、 アウトドアに強かったら、 川に遠足に行ったり、 移動教室でスターなんだろうな。
仕切れるようになるし。
テキパキ指示を出してたら、 かっこいいかも
