発達の邪魔になってしまうとか。 親がテレビを見て、 子供とのコミュニケーション不足になってしまうらしい(T_T)
気をつけなきゃ。
お母さんに聞いた・・。
幼児期、 旦那が猪木の真似ばかりして、 下顎が出ちゃったとか。
( そんな顔ばかりしてる写真もあった
)矯正歯科に行ったら、 矯正しかないと言われたらしい(´Д`)
別の歯医者に行ったら、 自然に治るって言われて、 治ったらしい。
小さい子って、 影響されやすいから注意かも。
小学生のとき、 くれよんしんちゃんの真似してる子が多かった。
弟が真似してたら、 父が激怒してたけど(--;)
クラスで皆が真似ばかりしてたら、 影響されちゃうよね。
私は高学年だったから、 年下の女の子もそんな話し方してて、 ドン引きした記憶がある
