ブログネタ:みんながフォーマルなのに1人だけカジュアルとその逆、どっちが恥ずかしい? 参加中私は1人だけカジュアル派
実際にあった。
今年、旦那の友人カップルが結婚して、
1.5次会のパーティって。
そこまでフォーマルではないようだったけど、カジュアルかもわからなくて。
会場を見たら高そうなお店だったし、2人でフォーマルで行った。
一応受付?も頼まれてたから。
(私の思ってる受付じゃなくてよかった。大学の友人の二次会の受付やったら、場所が会場の外で全然参加できなくて・・・)
結果は色々だった。
フォーマルがいれば、少しカジュアル?な人もいたし。
フォーマルの人の方が多かったから、恥ずかしくなかった。私達が一番気合い入ってたけど。髪までアップにセットして(笑)
女の人の服装って色々大変。男性なら、とりあえずスーツなんだけど、
女性は
顔合わせのワンピ
喪服
フォーマルドレス
スーツ
って色々必要よね。
知り合いがいればいいけど、聞けない場合は当日もドキドキ



髪もセットしていくしね。
あのときが最後のドレスだったかも。つわりの最中は辞退しちゃった

風疹の心配があって、まわりにやめた方がいいと反対されて。当日ダルダルだったから、ドレスに着るのも、パンプスをはくのも、美容院に行くのも辛かったかも。
キャンセルしちゃって、悪いなって思ったけど、気が楽だった。
今なら平気なんだけどね。
悪阻って辛かったな。
===================
みんながフォーマルなのに1人だけカジュアルとその逆、どっちが恥ずかしい?
・1人だけカジュアル・1人だけフォーマル