4w6d★今日も元気イッパイ頑張るぞ(*´∀`*) | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

朝、検査薬をし、やっぱり陽性。

旦那にメールと電話で報告。

帰宅して旦那に見せたらすごく喜んでくれたキラキラキラキラ旦那は私より子供を欲しがってたから。

お昼を食べて仮眠をとり、産婦人科に連れて行ってもらった。

初診でどの先生か分からなかったから、順番が早いってことで名誉院長にしてもらった。



数分ドキドキしながら待った。意外と早く呼ばれ診察に少し雑談。でも緊張していた私はそっけない対応爆弾後悔あせるあせるあせるあせる

台の上に乗り、自宅近くの話をしながら色々話せた。

妊娠してるよって言われたから、安心して緊張がゆるんだと思う。

30代夫婦のHAPPY移住計画-2013022318210000.jpg


今までの経緯を笑いながら話せた。

旦那も来てることを話し、診察室に呼んだ。

わかりやすく説明してくれた。いい先生でよかった。この先生に診てもらいたいって思った。

気持ち悪くなったら、赤ちゃんが成長してる証拠だよって言われたが、普段から空腹時の吐き気がありつわりかわからないと言ったら、困ったなってあせるあせるあせる


いつもと変わらない生活できるのかな?とポジティブに考えてみた得意げあせる


帰りに、両実家に報告するときのサプライズプレゼントを探しに西松屋へ。

赤ちゃんのおもちゃがいいか悩んだ。服はまだ早すぎるし。

夫婦で浮かれまくりあせるあせるあせるお祝いと言ってミスドで間食したりあせるあせる

だから、夕飯は松屋の麻婆カレーにしたが、完食できなかった。ドーナツを食べ過ぎたので。

まだ超初期だから太ってる場合じゃないあせるあせるあせるあせるあせる



***

心拍確認がまだなのに、夫婦で脳内お花畑あせるあせるあせる

うかれまくり。旦那は突然ニヤニヤしてたり。


名前の候補を決めててよかったガーン