D8★今日も元気イッパイ頑張るぞー(*≧∀≦*) | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

ちょっと太ったからダイエットしなければ。毎日体重計に乗らなきゃまずいね。いきなり増えててびっくりだ(T0T)

旅行に行ったのに、旦那はキープ?むしろ、減ってる。

生理もあったから仕方ない。これから1週間がんばらなきゃ(;^_^A

太ったら妊娠しずらくなるみたいだし。


***

今日は少しだけ早く起きれた音符お弁当はバッチリラブラブ!キラキラ

***

今、奥が深い本を読んでいて、今後、子育てするであろう私には必要な内容。

無条件の愛について。

自分自身を愛せるようになるにはどうしたらいいのかな。

多少あると思うけど、

1000億円分の愛が欲しい。(どんなに否定・批判されても折れない心。)

母方の祖母。

自分に自信がない(娘・息子の学歴に依存)、自分自身に対する愛の量が不足しているから、

祖母に反抗した娘や孫が許せなくて、攻撃的になるのかな。
先に攻撃してるのは祖母。黙っておばあちゃんの言う通り、おばあちゃんが全て正しいとは言えない。言って欲しいのかもしれないけど。


自分自身を十分に愛せていないから、相手に何かを求めてしまうのかな??


自分を愛せてない→相手に何かを求める→相手は逃げる

で、孤独になる。

昔の私なら、

祖母の話を何にも聞いてないから、付き合えた。

それは、私が知らないとこで、母が守ってくれてたからなんだけど。


実の娘だからできたことで、お嫁さん側だったら、ほぼ絶縁しかなくなる。


愛って難しい。

見えないから自分がどのぐらい愛があるかわからない。

1人に否定されただけでネガティブになるぐらいだから、

私も自分自身に対する愛が不足しているのだろう。

もし、1000億円分の愛があったら‥

それでも、祖母と母の間に入っていたかもしれない。
で、祖母に何か言われても気にせず電話してたかも。


今電話ができないのは、攻撃・否定されたくないって思いがあるから。

怖くて電話できない。


埼玉~長野だからなかなか行けないし。

行くって言ったら断られたのもある。


お互い愛が足りないから、分かり合えないのかも。