

母親のプレゼント見るつもりでもあったが、何がいいかわからなくてあまり見なかった。
前日に結構歩いたのもあり、すぐに疲れてしまったし。
12時30分にアウトレットに着き、フードコートでランチ。
私は豚キムチ焼きそばにしちゃった。
旦那は和食。
その後、食器屋さん見たり、タイムセールでTシャツが半額だったり

旦那の欲しかったドラゴンベアードのスニーカーも買えた

私の靴はどんなのがいいのか悩みやめた。
*少しのヒールもいらない。
*足がガタガタするのも嫌。
*裏側が滑りやすそうなのも嫌。
*爪先が細いのも嫌。
*ヒモは踏んで転びたくないから嫌。
悩むのは、ローハータイプのもので、中が低反発になってるのがはきやすかった。Mサイズで少し大きかった。通常24㌢だからSは絶対無理。
あと裏側が丸くなってるスニーカーがあり、
骨折してからか歩き方がわからなくなった。
元々扁平足でもあって、正しい歩き方ではなかったのかもしれない。
いまだに歩き方がわからないから、ローハータイプよりも、ちゃんとしたスニーカーで足を蹴る習慣がつきやすい靴がいいかなって思ったり。
気に入ったのがあったが、派手過ぎて悩む。
今はスタンスミスの黒いスニーカーをはいてる。
ヒモタイプではないからすごく楽。足首が痛かったら、緩めるのは楽。爪先をきつくし、手前はゆるめにしたり。
骨折してなかったら、今でも気にせずピンヒールをはいてた。
ある意味、人生観が変わった??
もう転んだり挫いたりしたくないから、臆病になってるかも。
妊娠前だから特に。
入院中、妊娠は無理かもとか思っちゃったし。
足首の関節部分を骨折したから。
タリーズコーヒーで休憩して、旦那は仮眠
赤ちゃんにジロジロ見られてた

その後、アフターヌーンティーのうさぎのスプーン置きをペアで購入
半額だったから


フランフランでプレゼントに写真立てもいいなぁーって思った。
悩んだけど来月だしもう少し悩むことにした。
帰宅途中、業務スーパーに行ってたくさん買っちゃった




生理前の情緒不安定にイライラ。2人で旦那の睡眠気にせずデートできる日だったのに


どうやって情緒不安定をコントロールするのか…。昨日からずっと車の話ばかり。テスト前・中はそれどころじゃなかったから我慢してたのかも??
終わって解放され、日曜日・アウトレットの行き・帰りの車の中はずっと車の話。
どんなのかわからなかったら、車のゲームの攻略本見せて説明付き。
助手席に乗れればいい私にはちんぷんかんぷん。
専門用語を話されても頷いて聞いてるだけ。
実際、何にもわかってないけど
付き合ってるときから。。お母さんにはやらないらしいから、私だけ特別
って思えばいいのかな。。昔から車に興味ない私に話してもつまらないと思うけどー(T0T)
私も、相手の話遮ってでもずっと話続けることができる趣味を見つけたい。
永遠とその話はもういいよって言わせるぐらいの趣味を見つけたい。