今日は(´-ω-`) | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

10時に待ち合わせし、母と母の友達親子と一緒にレイクタウンに行った35歳までに移住計画-4cd94dd748d79.gif
 
弟が昨日からお泊まりだったので時間があった。父の帰宅時間までだけど。。
 
母の友達の息子さんは自閉症のある人で、いつもは旦那もいたりであまり話さないけど、
 
今日は色々話聞けたりした。
 
私より年上だけど、かわいくて優しい気持ちになれた。
 
弟も知的・身体障害があるけど、弟とは違うタイプだし、どう接したらいいかわからなかった。
 
お昼は早めに食べた。こだわりがあって場所決めが大変だけどって言われてたけど、中華料理屋さんですぐ決まった35歳までに移住計画-4cd94dd748d79.gif
 
 
皆は五目焼きそばや五目ごはんセット。私はお粥セットにした35歳までに移住計画-4cd94dd748d79.gif  
 
その後、アイスが好きと言ってたので、アイスを食べた。お昼どきだったのですいてた35歳までに移住計画-4d1b3b1334855.gif
 
 
その後、アウトレットに行き、シュタイフのお店や雑貨屋さんに行った35歳までに移住計画-4d80d2e5e29c5.gif
 
私は、爪切りやスプーン・フォークを買ってもらった35歳までに移住計画-4d638d7d85887.gif
 
後、服も35歳までに移住計画-4d80d2e5e29c5.gif着てた服があまりよくなくて、買ってやると言ってもらい甘えてしまった35歳までに移住計画-4cd94dd748d79.gif
 
 
うへへ35歳までに移住計画-4d3ebb7549e03.gif
 
 
ちゃんと親孝行します35歳までに移住計画-4d638d7d85887.gif
 
 
 
弟がレゴに凝っていて、初めて自分で作れたらしい。
 
こわすのが嫌で、新しいのが欲しいと弟が言っていたとか。レゴなのに35歳までに移住計画-4c6b91e8b58ed.gif
 
で、母がレゴを選んでたら、
 
母の友達の息子さんが、自分でレゴを選んで、欲しいと自己主張をしたらしい35歳までに移住計画-4bea489e00b31.gif
 
そういうことがなかったらしく、
 
おばさんは喜んで買ってあげてた35歳までに移住計画-4cd94dd748d79.gif
 
 
そういうのを聞いて私も嬉しくなった。
 
私もすごく嬉しかった経験がある。
高かったけど、迷わず購入35歳までに移住計画-4d638d7d85887.gif
 
 
二人ともニコニコしてて、何だか幸せな気持ちになった。
 
 
子供に障害があると大変だけど、少しずつ成長が見れて嬉しいんだろうなー。
 
 
 
実際は大変だけど。私はお姉ちゃんの立場しか知らないけど。