みなさまこにゃにゃちわ(^3^)/ エリクシルのかおりです。
一段と寒さが増し、身も心も懐までも冷えきっているワタシですw
w
w
さてさて、皆さまは「バーンズナイト」をご存知でしょうか??
...
...
………ご存知ない?
だと思いますw
ウイスキーの本場スコットランド出身の詩人、ロバート・バーンズ
の誕生日(1月25日)を
の誕生日(1月25日)を
お祝いする日なんですね~
(先月の話題でスミマセンY(>_<、)Y)
我々も馴染みのある「蛍の光」を作詞したおヒトでございます。
スーパーの閉店間際に流れるアレです♪
スコットランドの英雄として、亡くなった後もずっと愛され続けて
おるんでしね~ハイヽ(´▽`)/
おるんでしね~ハイヽ(´▽`)/
具体的に何をするの?
気になりますね……
まず、恭しくスコットランドの郷土料理ハギスが登場!!
は、はぎす(?_?)
その正体はっ!!
羊の胃袋に、羊の内臓のミンチや玉ねぎ、ハーブなどを加えて茹で
たモノです。
たモノです。
日本のBARでも食べられたりしますので、見かけた方はレッツト
ライ♪
ライ♪
次に、バーンズの詩が朗読されます。
そこ………寝ないように(-ロ-;)
さあ~ここでバグパイプ隊の登場だっ!!
いよっ!待ってました♪
テンションが上がったところで、早速ハギスを肴にウイスキーをい
ただきましょうかね~(´∀`)
ただきましょうかね~(´∀`)
スランジバール!!
(ゲール語で「あなたの御健康を」という意味。乾杯の時に使われ
る言葉です♪)
(ゲール語で「あなたの御健康を」という意味。乾杯の時に使われ
る言葉です♪)
……さて、宴も高輪プリンスというところですがww
バーンズの死後200年以上経った今でも、彼を愛し敬う人々によ
って、
って、
「ロバート・バーンズ・ワールドフェデレーション」なる団体まで
作られているいるんです^ー^)人(^ー^
作られているいるんです^ー^)人(^ー^
その後援者となっているのがアラン蒸留所なんですよ!!
ま、少し遅れちゃったけど、今宵はアランでしみじみと味わいまし
ょうかね(´ψψ`)
スランジバール♪
ま、少し遅れちゃったけど、今宵はアランでしみじみと味わいまし
ょうかね(´ψψ`)
スランジバール♪