昭和のおじさんたち、あの頃のおじさんたち。 | Cafe Bar ELIXIRのぷかぷか喫煙所。

Cafe Bar ELIXIRのぷかぷか喫煙所。

新宿にあるウイスキープロフェッショナルとシガーソムリエが居るBARです。

ど~も!貧乏暇なしのカフェバーエリクシルのかすです(笑)




今回はちょっと昔のはなし。

ぼくがこどものころのはなし・・・・。





ぼくが生まれたのは千葉県木更津市の奥地

そこには、ちょっと怖いけど、でもなんかカッコいいおじさんたちがたくさんいました。



でも今、自分がおとなになってみると、むちゃくちゃな人ばかりで・・・・wwwwww







そんな怖カッコいい、おじさんたちのはなし。







近所の次郎さんはトラック野郎

(登場人物はすべて仮名ですw)



次郎さんは毎朝早くに雪駄を「ざっざっっ」とひきずりながらあるいて散歩

いつものドブ川の前にくると「がぁぁぁ~~~っぺっ!!」と痰を吐くwwww



それが次郎さんの一日のはじまり









駅前で食堂を営む、大宮さんは正義感のつよいおじさん





ぼくらも食堂でビール飲んでいたら、こっぴどく怒られたり

駅のガラス割ったときも、散々追いかけられたwwwww





ある夜、どこぞの暴走族が駅前の道路を封鎖して走り回っているときも

たったひとりで、金属バットをふりまわしながら余裕で撃退汗


まったく色んな意味であぶないわwwwwあせる








そんな次郎さんと大宮さんが


ある日の深夜に田んぼのあぜ道で、殴り合いの大喧嘩!!



お互い一歩も引かないガチンコ勝負!!


ぶっ倒れるまで続きました・・・・。






おじさんたちよ。ご近所まる聞こえだよwww

夜中は静かにねw








さてさて、ある日のこと、次郎さんのお袋さんがお亡くなりになり

次郎さん宅での葬式となりました。



近所のおじさんたちが、みんな次郎さん宅にやってきます。





だけども、そこはおじさんたち

葬式だというのに、全員アロハシャツでキメテきた!!

なかには色眼鏡かけてるおじさんまで・・・・・・・。



しかも喪主である次郎さんもアロハ(笑)



なんなんだこのひとたちはwwwwwww





さらに次郎さんは「おう!来たかよ!飲め飲め!!呑むべよ~(笑)」と酒盛りスタート!!

だれひとり断らねーし・・・・・・。




時間が経つごとに、更に盛り上がっていき

近所のアパートに住む、フィリピーナ達を呼び出す始末・・・・・。



結果、大宴会!!





でもね。

いいのよ、彼らはこうして弔っているの。








傍目には理解できないだろうけど

僕にはわかるよ。






ほんとは、めちゃくちゃやさしいし

小心もので、不器用で

男義があるって!







ただ馬鹿なだけwwwwww



でも、たまにカッコいいぜグッド!











葬式も無事終わり

帰ってきたウチの親父が一言


























「あぁ~~~!!たのしかったぁぁ!!!」















・・・・・やっぱ馬鹿なだけか(笑)




















怖いおじさんたちも

街の不良少年たちも

誰でも昔はかわいい赤ちゃんだった

生まれたばかりのかわいい赤ちゃんだった・・・・。













いいね~!


$Cafe Bar ELIXIRのぷかぷか喫煙所。















おまけ