【開催決定】7/20つくば市/親・子の片づけインストラクター2級認定講座 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

 

あっという間に6月も半ばにアセアセ

お久しぶりです照れ


先週の東北絆まつりでブルーインパルスが飛んだ軌跡✈️

 

 

 

 

サムネイル

【もっと自分の家が好きになる】

 

・整理収納アドバイザー@仙台

・親・子の片づけマスターインストラクター

・時間マネジメントコーチ

 

工藤千夏子です

 

自己紹介はコチラ

 

​今日もご訪問ありがとうございます♡

 

 

何と、前回の記事は3月末でした。。。

 

 

3月からは5月22日に開催の

整理収納アドバイザーフォーラム in 東北の責任者としても

慌ただしい日々を過ごしていました。



東北フォーラム、会場とオンラインとの同時開催でした。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました♪

 

そんな間にも

親・子の片づけマスターインストラクターとしての活動も。



5月21日には、入門講座を開催

お二人の方々に受講いただきました。

(掲載許可いただいております。)

 

フォーラム繁忙期も終わった今

またアメブロも再開していきますので

どうぞよろしくお願いいたします照れ

 

フォーラムのスタッフも2019年からずっとしていて

例年はアメブロもそんなに滞らずに

何なら毎日のように書いていたと思うのですが

今年はどうも筆が進まず・・・真顔

歳かな・・・笑

 



 

7月20日(土)茨城県つくば市に行きます!

普段は住んでいる宮城県仙台市で活動しておりますが

今回ご縁をいただき、茨城県つくば市で

親・子の片づけインストラクター2級認定講座を開催します!

 

私もオンラインzoomでの講座開催が多いので

会場開催は久しぶり照れ

 

\開催は決定しております!/

皆さまにお会い出来ますことを楽しみにしております。

【詳細・お申込みはコチラから↓】

 

親・子の片づけについて

今まで気づかなかったヒントが見つかる気づき

「○○でなければ、○○せねば」から、少し離れられる気づき

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座は

「お家の中が片づく仕組みづくり」と

「お子さんとの関わり方」についてが学べる講座です。

 

親・子の片づけ→家庭内の片づけ→ファミリーの片づけ→ファミ片です気づき

 

私自身も家の中の片付け、子どものモノの片づけ、

そして子どもとの関わり方には悩んでいました。

 

この「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」を受けたことで

娘との中高時代の向き合い方・声のかけ方も変わったり

高3受験生息子とのこれからも、息子を信じて応援したり(の予定。。。)

 

今まであんまり書いてないことですが、

ウチの息子、小6の時に中高一貫校を受検しました。

 

試験の日、一緒に家を出てバスを待っている時の事。

リュックに手に持っていた上履きを

入れようとファスナーを開けてみてビックリ!

受検票と筆記用具ぐらいしか入ってなくってびっくりアセアセ

 

「え!ちょっと待って!」

と言いたいところを、ぐっとこらえて

リュックのファスナーを閉めたのでした・・・。

 

ファミ片前の私だったら、

「え!ちょっと待って!」って間違いなく言ってたと思います。

(イヤ、もっといろいろ言ってたに違いない・・・。)

 

けれど当時はファミ片受講後だったので

ここは息子を信じてみようと。

 

イヤ、でもね…

私だったら、面接もあるから志望理由書とか、

想定質問とか持って行くと思うんだけど

やっぱり小6にそんな考えは思いつかなかったか~と

頭の中は「マジか」と「ヤバい」の

後悔がぐるぐるでしたが🌀

 

めでたく合格した後に

「受検の時、リュックに問題集とか入れてなかったじゃん。何でなん?」と聞いたら


👦🏻「面接の練習も、もう全部頭に入っているから。要らなかったから」と。

やっぱり息子を信じて正解だった♡

 


そんな実体験もあり、ファミ片の学びは

私の子育てに大きな変化をくれました。

 

小さいお子さんとの毎日にイライラしている方にも

大きくなったお子さんとの毎日に不安な方にも

 

「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」で

今まで気づかなかったヒントや変化を

是非感じていただきたい気づき

つくば市で、お待ちしておりますニコニコ

 

 

 

ご質問やお問い合わせなど

公式LINEからもメッセージお待ちしております!

 

友だち追加
↑コチラをタップでお友達追加出来ます照れ
 
コチラの公式LINEは
現在一斉配信とかはしておらず
1対1のメッセージのやりとりのみの使用です。
もちろん、やりとりは無料ですので、お気軽にどうぞバイバイ
(ちなみに、公式LINEでのやりとりは、お片づけ関係に限らせていただきます。ご了承くださいませ。)

 

 

 

 

 

 

開催講座のご案内


親・子の片づけインストラクター2級認定講座

●2024年 8月 29日(木) 10:00~16:00 (1DAYzoom講座)

【お申し込み締め切り:8月22日(木)】

 

 

2級認定講座を仙台市内で対面で受講ご希望の方は

お手数をおかけいたしますが お問い合わせフォーム からご連絡お願いいたします。

ご希望を伺い、対応させていただきます。

 

大人・親のみの受講です。親子受講の講座ではありません。
 

 

親・子の片づけインストラクター入門講座 @zoom

2024年 9月 24日(火) 10:00~11:30

 

 

ご家庭の片づけ、子どもの片づけのお悩みの解決のヒントがみつかる入門講座です。

お片づけ相談としてもオススメ!

 

 

「生きる力をはぐくむ 親子の片づけ」セミナー @オンラインzoom

●2024年 7月 23日(火) 10:00~12:00

 

PTA向けの講演会としてもご好評をいただいているセミナーです。

ご依頼・ご相談は、お問い合わせフォーム から承ります。

 

 

ご質問・お問い合わせも

下記のお問い合わせからお気軽にどうぞ♪

 

 
片づく仕組みづくり×関わり方で
自分の家がもっと好きになりますよう
2024年も心から応援しております♪

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ