ヴィトンとプラダを買い取りに出してみた話 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

 

12月🎄

あっという間に🎍

過ぎさりて鏡餅


 

 

サムネイル

​今日もご訪問ありがとうございます♡

 

【もっと自分の家を好きになる】

 

整理収納アドバイザー@仙台

親・子の片づけマスターインストラクター

時間マネジメントコーチ

 

工藤千夏子です

 

自己紹介はコチラ

 

 

 

 

ヴィトンとプラダを買い取りに出してみた話

暖冬とはいえ、やはり冬・・・⛄

 

今年から私の部屋が

南東の暖かい和室→北西の小部屋になったので

寒いし、結露すごいし泣

 

ホームセンターでいろいろな商品を見ては

結露対策のシートを貼ったり

吸水テープを貼ったり

寒さ対策をいろいろためしつつ。

ちなみに今冬のおススメは、

シリカゲルの結露吸水クッション👇

https://www.dcm-ekurashi.com/goods/1123911


 

そんな部屋の冬対策中に、ふと

以前買い取りに出そうと思っていた

プラダとヴィトンのバッグを発見。



ヴィトンは、ルイヴィトンジャパンの15周年記念のモノで

そうそう、大学生の時に、友達の友達がヴィトンで働いていて

そこで買ったんだよねーキラキラ

 

プラダは、多分新婚旅行のオーストラリアで

買ったような気がするー。

 

どちらも、ずっと使ってないし、

これからも使わないだろうなので

「買い取りに出してみよう!」と思ったんだけど

でも、やっぱり・・・って、ちょっと迷って

保留していたヴィトン&プラダ。

クドウ、実は度々ひよります。。。人間だもの・・・。

 

でも、今回は!

宅配買い取りと、店頭買い取りのどちらにしようか

少し迷ったけど

今回はすんなり店頭に持ち込みOK

 

ヴィトンは雨のシミもすごくついてしまっていたし

プラダもお値段つかないのでは・・・

と思っていたのですが、

 

結果、お値段つけていただき、

買い取りしてもらいました💰

 

年末に臨時収入爆  笑 

諭吉さま、カモン♪

 

 

 

実はマイペースな片づけも良いんじゃないと思う

「いつか使うかも」「また使うかも」と思っても

 

「いつかは来ません!」

「またはありません!」と

 

私も含めて、整理収納アドバイザーは言います。

けど。

確かにそれはそうなんですけどね・・・。

 

 

片づけをする、整理の段階で大切なことは

自分の中で手放す折り合いをつけること

つまり

「片をつけること」が大切上差し

 

もちろん、モノがあふれている状態では

要・不要を決めて手放していかないと

整理が進まないのが現実ではありますが

 

モノの持ち主が手放す心の折り合いがついてないと

片はつけられない状態だと思うのです。

 

私が度々迷ってしまうのも

心の折り合いがついてなかったから、かも。


 

そうそう気づき

手放せないモノは、「保留BOX」に入れてみて

しばらくして見返してみると

すんなり手放せたりすることもあるのは

心の折り合い=「片がついた」からニコニコ

 


取っておいた迷うモノでも

時間が経つと気持ちが変わったり

状態が悪くなっていたりして

心の折り合いがつくことも良ーくあります気づき

 


そんな、自分の気持ち次第での

心の折り合いがつくまで、「片がつく」まで

マイペースな片づけもアリキラキラ

そう!マイペースでも良いんですグッ

 

そんな風に

1人1人に合った片づけを、来年はご提案したいなと思っていますよー

他にもやってみたいこともあり

今から2024年が楽しみになってきてます。


サムネイル

2023年もありがとうございました♡



 

 

 

 

 

2024年 開催講座のご案内 

 

親・子の片づけインストラクター2級認定講座では

家庭内の片づけについて大切なことについて

「片づく仕組みの作り方」についてと

「子どもとの関わり方」について学べます。

 

 

この「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」で

「片づく仕組みの作り方」について学ぶと

 

↓こんなに荒れていた、中高時代の娘の部屋も

 

整理のステップを踏んで

娘に合う「仕組み」を作ることで↓

 

探し物も少なくなり

娘自身も暮らしやすくなったようです。

 

 

 

そして、もう一つ上差し

 

私がこの講座でアツくお伝えしたい❤️‍🔥

子どもとの関わり方気づき

 
子どもたちがだんだん大きくなるにつれて
声のかけ方、寄り添い方も変わってきますよね。
 
いつまでも小さい頃と同じような声のかけ方、寄り添い方だと
「うざっ!」と子どもたちから一撃を喰らい
こっちもイライラしたり
あえなく撃沈したり・・・。

 

ファミ片の講座で学んでから

そんなストレスフルな毎日から穏やかな毎日へ

私が変わることが出来たので

皆さまにも是非実感して欲しい!

(どんなストレスフルな毎日だったかは、

 講座の中でもお話しています笑)

 

 

家の中が片づかないのには、やはり理由があります

 

・1人だけで片づけ頑張っていて悲しい とか

・家族が片づけをしてくれないとイライラしたり、悩んでいたり

・家の中のモノの場所を聞かれてばかりで、またイライラしたり

・いっつも片づけのことばかり考えて、イライラピリピリ とか

いろいろな想いがあるのではないでしょうか?

 

ちなみに、今挙げた片づかない理由

全部我が家のこと、私のイライラですもやもや

 そうそう、いつもイライラしてたわー笑

 

そして、子どもたちとの関係も

私の一方通行のごとく

投げた「ボール」も誰も受け止めず、拾わず、投げ返さずもやもや

1人でイライラする毎日泣

 

 

サムネイル

​そんなイライラいっぱいの我が家でしたが

親・子の片づけ→家庭内の片づけ=ファミ片を学んで

家の中も、私の気持ちもスッキリと

自分の家が好きになり
子どもたちとの関係も良くなりましたキラキラ

 

 

小さいお子さんをお持ちの方はもちろん

なかなか難しい年頃の思春期や大きいお子さんをお持ちの方も

たくさんの気づきが得られるとご感想をいただいております。

 

ファミ片の講座を片づくお家づくりのヒントに電球

 

2024年1〜3月のファミ片講座

開催予定、更新しました🆙

 

    

▪️1/16(火) 10:00〜 (オンラインzoom)

  親・子の片づけインストラクター入門講座
 

▪️2/20(火)、21(水) それぞれ10:00〜13:00 (オンラインzoom)

  親・子の片づけインストラクター 2級認定講座
 

▪️3/5(火) 10:00〜 (オンラインzoom)

  「生きる力をはぐくむ 親子の片づけ」スライドセミナー

 

 

詳細・お申込はこちらからお願いします↓

https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/39115

 

 

 

 
 
 

 

 

2023年も、あと1日(早っ!)

2024年も「あなたのお家が大好きな場所になる」ように

応援しています気づき

 

私も、ますますお家を

大好きな場所にしていきますよーキラキラ

 

よいお年をお迎えくださいニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

ダイヤモンド一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の

 認定講師・マスターインストラクターです

 

PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室

 

自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。

 

 お問い合わせフォームはコチラです。 

 

 

 

 

まじかるクラウンInstagramでは工藤家の日常を更新中下矢印

上手くいかないときには、コチラをクリック下矢印

https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ