熱が出たら 同居の家族は? | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

今日、仕事に行くときに、車のナビシステムが

「3月27日 サクラの日です」 と教えてくれました桜

 


私の住む仙台は、サクラはまだですが

大分春らしく、暖かくなってきましたよラブラブ

 

 

 

 

サムネイル

今日もご訪問いただき
ありがとうございます♡

 

 

 
整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター
時間マネジメントコーチ⏰
 
工藤千夏子ですパンダ
 

 

 

 

  熱が出たら 同居の家族は?

 

先週末に急に熱が出た私。

その時の記事はコチラです下矢印

 

 

 

先週の3連休の最終日に熱を出した私。

 

翌火曜日、息子(中学生)は学校を休ませました。

火曜の夜に担任の先生に相談したら、

「家族が体調不良の時は、自宅で様子をみてほしい」とのことでしたので

水曜日も学校をお休み。

(出席停止扱いになっていました。)

 

水曜の夕方に、私の陰性がわかり、息子も体調が良かったので

木曜日は登校出来ました。

 

 

娘(大学生)は、授業や登校はなく、

アルバイトを検査結果が出るまでお休みしました。

(あ、主人は、単身赴任中なので、不在でした。)

 

image

 

いつも偏頭痛で寝込んでしまうときに、

ツラいのは家事泣

 

しかし今回は、私が体調不良になった月曜日~水曜日まで

家事は、子ども達がそれぞれやってくれましたキラキラ

すっごい成長気づき

 

 

月曜日は、洗濯やお風呂掃除も終わらせてから横になったのですが

翌火・水曜日は、息子が洗濯とお風呂掃除をしてくれて

娘は足りないモノを買い物に行ってくれました。

(私が、PCR検査を受けた病院に、家族の行動について相談した時に、

 家族に熱など症状が出ていないときは、感染対策をして外出は可能と言われました。)


生活感、たっぷりー笑い泣き

室内干しはカインズのパタラン♪


 

 

私が陽性かもしれないので、食事の支度が出来ないので泣

子ども達はそれぞれ、自分の食事は自分で用意してました。

 

火曜の夜、息子は、「豚汁を作る!」 と張り切って作り始めました。

(私が買っておいた、豚汁用の水煮野菜があったので ね笑

 

息子は「明日はカレーも作る!」と張り切っていましたが、

連日はさすがにちょっと面倒になってしまったのか

翌日のカレーはレトルトを食べてましたニコ

 

あ、ちなみに娘は、ここぞとばかりにカップ麺 笑い泣き

 

 

でもね、私が陰性とわかったら

もう家事はノータッチ・・・えーん

 

もう少しやってくれても、いいんだけど ね・・・泣

 

 

でも息子が

「お母さんって、毎日家事をしてるんでしょ。スゴいよね。」 と言ってくれていたので

私のありがたみも感じてくれたかな気づき

 

 

コロナの感染者数・みなし陽性者数も高止まりのまま一進一退の今日この頃。

 

引き続き、感染対策も気を付けて参ります真顔

 

 

 

 

 

 

 

桜先日、私が所属している(一社)親・子の片づけ教育研究所理事の江川佳代先生と

インスタLiveをさせていただきました。

江川先生または工藤のアーカイブからご覧いただけます笑

 

まじかるクラウン工藤のInstagramはコチラから下矢印

上手くいかないときには、コチラをクリック下矢印

https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/ 

 

 

 

 

 

 

 

工藤がスタッフを務めています! 仙台フォーラムは4月21日(水)13時から

お申し込みリンクは、下の告知画像をクリックラブラブ下矢印

(お申し込みのGoogleフォームに移動します。)

 

仙台フォーラムのゲスト講師は、

群馬県でご活躍の岡田幸子さんラブラブ

整理収納アドバイザーとして活動してきたこと、

10年間の道程をお話ししてくださいます❗️

 

・都合が合わない…ハートブレイク

・実は、初対面の方との交流会は苦手…アセアセ 

  こう見えて、実は私も人見知りな方なので、わかりますあせる

 

そんな皆さまには、交流会はナシ・講演のみの動画配信を

広島も、仙台も承りますキラキラ

お申し込みフォームで、「動画配信希望」を選択ください。

 

 

 

 

 

開催予定講座のご案内

「今年こそは、家の中をスッキリさせたい!

「毎日の支度を子どもだけで出来るようになってもらいたい!

 

新生活の片づく仕組みづくりの準備に

おすすめの「親・子の片づけ」講座 あります飛び出すハート

 

我が家の娘と息子の

片づけエピソードや、しくじりエピソード、

収納実例なども交えながら、お伝えしています気づき

是非ご確認くださいニコ

 

 

・コンパクトに(約90分)学べる入門講座 と

・じっくり片づく仕組みづくりと子どもへの関わり方の両方が学べる 2級認定講座 がありますキラキラ

 

 

まじかるクラウン【親・子の片づけインストラクター入門講座】

 ・2022年4月11日(月) 10:00~11:30 @オンラインzoom

 

●仙台市内での対面講座ご希望の方は、

 4月11日分 対応可能です。

 

 

 入門講座 4/11 のお申し込みはコチラをタップ👇

 

 

 

{emoji:まじかるクラウン}2級認定講座開催】 

・4月27日(水) 《1DAY講座》 10:00~16:00 @オンラインzoom

 

 

クローバー入門講座、2級認定講座ともに

別日程でのリクエストも承ります。

再受講も可能になりましたOK 

「1日で親・子の片づけインストラクター2級講座を受講したい」 とか

 「対面講座希望」 、 「時間帯のご希望」 なども

お気軽にお問い合わせくださいニコ

 

 

まじかるクラウンお問い合わせは、LINE公式アカウントからでも

《LINE公式アカウントの登録方法》

下の画像か、緑の「友だち追加」をクリックorタップしますと

LINEの友だち追加画面に移動します♡

 

月に2回ほど、ご案内メッセージを送っていますおすましペガサス

返信は私との1対1トークになりますので、

ご安心してメッセージを送ってくださいクローバー

 

友だち追加 

LINE ID : @217bbgfo  です宝石ブルー

 

 

 

 

ダイヤモンド一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の

 認定講師・マスターインストラクターです。

 

PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室、

自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。

 

 

クローバーお問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからお願いいたします。

 

 

本日も最後までお読みくださり ありがとうございましたキラキラ