皆さま ご心配いただいてありがとうございます♡
3連休はリセット連休。
今週末の3連休は
地震で図らずも「全部出し」になってしまった我が家の
リセット連休![]()
モノ多めの娘の部屋も、
「本人の希望しない全部出し」となってしまい
娘も、かなり途方に暮れていましたが![]()
一応、片づけのプロなので![]()
家具の配置換えもしたりして、
本人も納得のお部屋にリニューアルさせています![]()
地震前から「ベッド下の収納も、やろうね」 と言っていたので
そちらが整って、本人の了承が取れましたら、また記事にしたいと思います![]()
近所のホームセンターで購入しました。
新生活の準備に 防災グッズもお忘れなく!
仕事柄、新生活の準備をされているお客様に多く対応させていただいていますが
私もつい日常の生活用品の準備にばかり、気持ちが向いていました。
今回の地震の後に、
先日、一緒にインスタLiveをさせていただいた江川先生の発信を見て
進学や就職で、親元を離れる時に、防災グッズも必須![]()
改めて痛感しました。
江川先生、YouTubeでも整理収納を配信されています![]()
コチラは、「防災グッズの整理収納術」の動画です![]()
用意するべき防災グッズの参考にもなりますので、是非ご覧ください![]()
先日のインスタLiveは
江川先生または工藤のアーカイブからご覧いただけます![]()
工藤がスタッフを務めています! 仙台フォーラムは4月21日(水)13時から
お申し込みリンクは、下の告知画像をクリック![]()
![]()
(お申し込みのGoogleフォームに移動します。)
仙台フォーラムのゲスト講師は、
群馬県でご活躍の岡田幸子さん![]()
整理収納アドバイザーとして活動してきたこと、
10年間の道程をお話ししてくださいます❗️
・都合が合わない…![]()
・実は、初対面の方との交流会は苦手…
こう見えて、実は私も人見知りな方なので、わかります![]()
そんな皆さまには、交流会はナシ・講演のみの動画配信を
広島も、仙台も承ります![]()
お申し込みフォームで、「動画配信希望」を選択ください。
開催予定講座のご案内
新生活の片づく仕組みづくりの準備に
おすすめの「親・子の片づけ」講座![]()
我が家の娘と息子の
片づけエピソードや、しくじりエピソード、
収納実例なども交えながら、お伝えしています![]()
是非ご確認ください![]()
・コンパクトに(約90分)学べる入門講座 と
・じっくり片づく仕組みづくりと子どもへの関わり方の両方が学べる 2級認定講座 があります![]()
【親・子の片づけインストラクター入門講座】
・2022年4月11日(月) 10:00~11:30 @オンラインzoom
●仙台市内での対面講座ご希望の方は、
4月11日分 対応可能です。
【2級認定講座開催】
・4月27日(水) 《1DAY講座》 10:00~16:00 @オンラインzoom
入門講座、2級認定講座ともに
別日程でのリクエストも承ります。
再受講も可能になりました
「1日で親・子の片づけインストラクター2級講座を受講したい」 とか
「対面講座希望」 、 「時間帯のご希望」 なども
お気軽にお問い合わせください![]()
お問い合わせは、LINE公式アカウントからでも
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の
認定講師・マスターインストラクターです。
PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室、
自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。
お問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからお願いいたします。
本日も最後までお読みくださり ありがとうございました![]()








