今日は1月23日
「今日は1・2・3の日だね」と息子に言って
冷たい視線をもらうのが毎年のことになりました
今日もご訪問ありがとうございます♡

Instagramも、やってます
上手くいかないときには、コチラをクリック
https://www.instagram.com/chikako_kudo_calh/
一昨日開催した
「親・子の片づけインストラクター2級認定講座」
オンライン2days講座
受講者さまから振り返りシート&アンケートで
ご感想をいただきました♡
講座の後にすぐに実践されて、ご報告いただいて
私もとても嬉しく、感動してしまいました
私の子ども達も大学生と中学生ですが
受講者さまのお子さんも大きい方でした。
それでも、「親・子の片づけ」を
息子さんとのコミュニケーションに早速取り入れていただいて
担当講師として、ホントに嬉しい限りです
一昨日のブログにも書きましたが
親と子の関係は一生続きますので
「親・子の片づけ」で
「片づく仕組みづくりに大切なポイント」や
「子どもとの関わり方」を学ぶのに、手遅れはないと思っています
それは、私自身の子どもとの関係で実感していたことですが
今回の受講者さまも
講座後に早速実践なさってくださったことで
ありがたく、さらに強くそう思いました
これから新入園・新入学・ご就職など
生活が変わる方がご家族にいる方も
生活に変化はないけれど、変わりたい方にも
おすすめの「親・子の片づけインストラクター」の講座
日程リクエスト開催も承りますので
お問い合わせください
まだ時間のある今のうちに⏰ どなたでも受講出来ます💕
次回の親・子の片づけインストラクター2級認定講座 は
2022年3月8日(火)、10日(金)
13:00〜16:00✨
@オンラインzoom💻
卒園・卒業などが控えているお子さんをお持ちの方は
年が明けて来たる新生活の準備を
考え始まる頃ではないでしょうか
✅毎日ため息をつきながら、子ども達が散らかしたおもちゃを片づけている
✅毎朝「も~、早く、早く~」が口癖
そんな、
毎日の片づけをなんとかしたい方 や
新入園・新入学など、お子さんの新生活を整えたい方
まだ時間のある今のうちに
「親・子の片づけ」を学んで
毎日の暮らしに活かしませんか
学びたい時が学び時 ですよ❗️
オンラインの

✅寒い中出かけることなく、暖かい自宅で受講可能♪
✅移動時間もないので、時短❗️
交通費もかかりません👌
✅2Days講座なら、3時間ずつで受講可能です❗️
「1日講座は疲れちゃう…」
「子どもがいない間に受けたい」
そんな方にもおススメです
私の子どもたち2人(大2娘、中3息子)の
しくじりエピソードも交えながらお伝えします
「親・子の片づけ」講座は2種類❗️
・コンパクトに(約90分)学べる入門講座 と
・じっくり片づく仕組みづくりと子どもへの関わり方の両方が学べる 2級認定講座 があります
【親・子の片づけインストラクター入門講座】
・2022年2月8日(火) 10:00~11:30 @オンラインzoom
・2022年3月8日(火) 10:00~11:30 @オンラインzoom
開催予定講座詳細については、コチラの記事もご覧ください
入門講座、2級認定講座ともに
別日程でのリクエストも承ります。
「1日で親・子の片づけインストラクター2級講座を受講したい」 とか
「対面講座希望」 、 「時間帯のご希望」 なども
お気軽にお問い合わせください
次回の2級認定講座開催予定UPしました❗️
3月8日(火)、10日(木) の2DAYS講座
@オンラインzoom
両日とも13:00〜16:00 です。
お問い合わせは、LINE公式アカウントからでも
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所の
認定講師・マスターインストラクターです。
PTA主催の保護者向け研修会、講演会、家庭学級や社会学級、生涯学習教室、
自治体主催での子育て世代への研修会、講演会、ワークショップなど対応いたします。
お問い合わせ・その他のご質問は、下記フォームからお願いいたします。
本日も最後までお読みくださり ありがとうございました