今日もご訪問いただきありがとうございます

整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子です

自分の家が好きになる
ストレスフリーな暮らしを応援しています

冷蔵庫、動かせるの、知ってましたか❓
先日の地震で、冷蔵庫が動いてしまって
ウチのシャープの両開きの冷蔵庫が片方開かなくなってしまいました

後ろに5cmほど下がってしまって、ドアと壁がぶつかって開かなーい

両開きなので、反対側から開くのだけど
氷の小さい扉が壁にぶつかって開かないのに気づいて
「やっぱり冷蔵庫を動かさなきゃダメか~
」

とりあえず、引っ張ってみましたが、何とも動かず

その時

どなたかが冷蔵庫を動かして掃除した記事を読んだ記憶を辿って
検索して、動かしたことを
今日は書きたいと思います

冷蔵庫の動かし方

冷蔵庫の下の部分を引っ張ると外れます

左右にある黒い部分を反時計回りに回すと緩みます。
両方緩めると動かすことが出来ます

スーイスイと動くわけではないですが、ビクともしなかった冷蔵庫が動きます

大掃除の時に冷蔵庫を動かしてお掃除されている方もいらっしゃるかな

私は冷蔵庫の動かし方を知らなかったぐらいなので、今までそんな大掃除はしていませんが

これからは、大掃除のタスクに入れようかな~と思いましたし、
冷蔵庫を買い換える時には、前日までに動かしてキレイにしておきたいな~と思っています

多分、説明書には書いてあるんでしょうね・・・

また一つ新しい知識を得られて良かったです

また明日も良い日になりますように

LINEでお片づけのご相談承ります
下記の公式LINEアカウントでお友達登録後、
お片づけのご相談を1カ所無料で承ります
あなたが今1番すっきりさせたい所はどこでしょうか?
片づけしたい場所の写真を送ってください。
ご要望をお伺いして改善策をご提案します。
*実際にお伺いしてのお片づけサービスではございません。
*メッセージでのやりとりのみとさせていただきます。
*オンラインでのお片づけサービスご希望の際は、別途ご案内させていただきます。
お問い合わせなど こちらの LINE公式アカウントから承ります。
お友達登録後、お申込みお願いいたします
さて、引き続きオンラインにて講座を開催予定ですので
ご案内いたします。
【開催予定講座のご案内】

ビジュー式片付けカードワーク®入門講座 @オンラインzoom
★開催日リクエスト受付中です♪
3月21日(日)以降でご希望の日時をご連絡ください。
《定員2名様・お友達同士でも受講出来ます
》

「ビジュー式片付けカードワーク®」が気になる方
本講座受講前に内容と魅力をお試しいただける講座です。
受講料:3,300円(税込)
お問い合わせなど LINE公式アカウントから承ります。
入門講座について 詳しくはこちらの記事をご覧ください
本日も最後までお読みくださり ありがとうございました