【「忙しい」は「ココロを亡くす」 】 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

今日もご訪問いただきありがとうございます乙女のトキメキ
 
整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子ですパンダ
 
 
 

私事ですが・・・

 
個人的に10月の後半から凄く忙しくて、
家の事は必要最低限だけ こなす状態になっていたのですが、
11月に入ってひと段落ニコ
荒れ気味だった家の中を少しずつ整えなおしています。

「忙しい」って、「ココロ(りっしんべん)を亡くす」と書くところが
自分に余裕がなくなっている感じがするので、イヤですねーぼけー

なるべくあまり口にも出さないようにしているのですが、
やっぱりついつい口から出てしまうモノ…タラー
 

今日は、いろいろ不要なモノ、手放すモノがまとまったので、
仙台市家庭ゴミ袋(小・20L)1個分を家から出しました。
左の特小サイズはいつもの家庭ゴミ🚮
 

暦の上では明日は「立冬」⛄️
年末に向けてますます気忙しくなってしまいますが
少しは自分に余裕を持って過ごしたいな~
と思った今日でした❄️

 
明日は、年末に向けてのTO DOリストでも作ろうかな~キラキラ

 
 
 
 
さて、引き続きオンラインにて講座を開催予定ですので
ご案内いたします。
 
【開催予定講座のご案内】
 
 
星【整理収納アドバイザー資格保有者対象】
ビジュー式片付けカードワーク®入門講座 @オンラインzoom
 
★開催予定日★

11月16日(月) 14:00~15:30

* zoomにてマンツーマンでの開催です。

★他の日程でのリクエスト開催も受け付けておりますので、お問い合わせください。

お問い合わせなど こちらのフォーム からお願いいたします。

 

入門講座について 詳しくはこちらの記事をご覧ください。➡ 

 

 

 LINE公式アカウントからも承ります下矢印

友だち追加