【一歩ずつ進もう❗️ ちよこっとリニューアル】 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

今日もご訪問ありがとうございます。


整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子ですパンダ


「自分の家が好きになる」
居心地の良い暮らしのヒントを発信しています。


今日は久しぶりに復活
「ちよこっとリニューアル@LDK収納」

3段目のココを着手⬆️

ホットプレートはキッチンの吊り戸棚に移動。
テープ類は「テープ」と「ヒモ」に分けて収納グッ

ヒモは直ぐに取れる100均のあのカゴに。
(名前が出てこないお願い)

テープ類、ワイドのファイルケースじゃないと入らなかったアセアセ
意外に在庫がありアセアセ アセるアセアセ


実はこの下の段にリサイクル紙類の置き場があるので、
工藤家的にはヒモ類のベストポジションキラキラ

ファイルケース、存在感あり過ぎな気も…。
あ、ホットプレートのコンセント 移動し忘れてるタラー


前年のスケジュール帳、未使用ノートは
他の場所に移動したいので、
ちょっと保留で。


今日もちよこっとスッキリ出来たから
良しとしようOK

今日の手放し品パー
ボンドって何かたくさんあるのはウチだけ?
以前工作で使ったタイル目地材と
娘が小学生の頃のビーズのアレ。
(名前が出てこない💦)