【偏食娘のお弁当 EP.1】 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

 
 
今日もご訪問いただきありがとうございます😊
 
整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子ですパンダ
 
 
主に6月からの学校再開で
お子さんのお弁当生活がスタートした方も多いかとニコ
 
昨夜、お世話になっている橋口先生が
息子さんのお弁当に関することをブログに書いておられました。
高校生男子のお弁当、まず量が大変そう…アセアセ
  クローバー橋口先生の記事は コチラ 右矢印 「高校生男子への寄り添い方」
 
なんと「とりささみ」&「ひき肉」しばりアセアセ
思わず私も苦笑い笑い泣き
 
今は大学生になった娘のお弁当作りのことを思い出しましたニコ
 
 
星偏食娘のお弁当 エピソード1
 
ウチの娘もかなりの偏食で
もやもや肉類NGえーん
もやもや野菜もかなりNGえーん
もやもやふりかけご飯はOK、混ぜご飯はNGえーん
  …とにかく食べられるモノが少ない・少ない
 …少なすぎるえーんガーン
 
幼稚園・小学校・中学校の給食は
主食のパンやご飯と牛乳ぐらい可。
おかずは、ほぼ食べられない。
(食物アレルギーではございません。)
担任の先生にはご心配ばかりおかけいたしましたお願い
 
 
そんな娘が高校生になって
「お弁当で好きなおかずが食べられるラブラブ」と
本人は喜んでいましたが
作る私は毎日四苦八苦。
ある程度パターン化せざるを得ないお弁当を作った日々…えーん

映えないお弁当画像、出てきましたアセアセ
 
真ん中の右側が息子用お弁当🍱
食べ物の好みが違うから
2人お弁当の時は労力2倍アセアセ
 
そんな偏食娘なので
ご飯作りにはストレスを感じることも
ありますし、ありましたが
最近あることを感じました!
 
「あること」については
また明日更新しますニコ
字数制限に引っかかってしまったので…お願い
 
 
 
 
星オンラインZOOMでの講座開催のご案内です。
 

【整理収納アドバイザー資格保有者向け】 

ビジュー式片付けカードワーク®入門講座

☆次回開催は7月9日(木) 10:30~ / 14:00~ です。

*各時間帯1名ずつ マンツーマンでの開催とさせていただきます。

講座について 詳しくはこちらの記事をご覧ください。右矢印 

 

お申込みは公式ラインアカウントより

お友達追加➡入門講座希望

とご入力ください。

折り返し連絡いたしますニコ

  

下矢印お申込みはコチラ下矢印

 

友だち追加