今日もご訪問いただきありがとうございます😊
整理収納アドバイザー@仙台
工藤千夏子です

昨日の記事
の続きです

「この線まで詰められます」 までもう少し入りそうだと
もう少し家の中を探しに行きました

「入れていいもの」リストを見ると
スキーウェアもOKと

仙台に引っ越して10年
川崎市住み時代は何度か行ったスキー場

スキー場、実は仙台市内にもあるのですが
私が寒いの苦手なせいで全く行かず

もう子供たちも大きくなってしまい
家族でスキーは行かないだろうな~
行ってもレンタルでいいかな~
と思ってスキーウェアを出してみたら
非常に非常にヤバかった



出せるレベルになく、そのまま廃棄っ

スキーブーツも一緒に廃棄しました

工藤、もうスキーはレンタルです

(多分行かないと思うけど…。)
ホントお片付け講座でよく
「いつか使うかも」の
「いつか」は来ません

と聞きますし言っていますが
こうやって実感すると身に沁みます…。

そして、追加分も合わせて
約70枚の衣類を入れて荷造りが完成しました



私のお片付けが
世界のお役に立つなんて

もし、大量な衣類が不要になったときは
皆様もよろしければ いかがでしょうか

えっ
4個の袋のうち

まだ片付いていないの あったよねーって

実はもう行先は決まっていますので
大丈夫ですよー



これで主人の部屋がちょい置き部屋だったなんてコト
バレずに迎えられそうです




【整理収納コンペティション2020 のお知らせ】
(画像ハウスキーピング協会HPよりお借りしております。)
今年は2日間、オンラインでの開催となり、どこからでもご参加いただけます。
例年東京で開催されていたコンペティション本選の模様や
今年は奥山睦氏の特別講演もご自宅などで参加可能です。
この機会に是非お申込みください。
詳しくは ⬇️⬇️
ハウスキーピング協会HP 整理収納コンペティション ページ にてご確認・お申し込みください

お申し込みは6月19日15時までとなっております。
※本選出場者の発表は今しばらくお待ちください。
皆さまのご参加、お待ちしております




以下、オンラインZOOMでの講座開催のご案内です。

【整理収納アドバイザー資格保有者向け】
ビジュー式片付けカードワーク®入門講座
【開催日時】 2020年6月11日(木)
10:30~ / 14:00~
*今回は各時間帯1名ずつのマンツーマンでの開催とさせていただきます。
☆他の日程でのリクエスト開催も受け付けております。お気軽にお声掛けください。今後月1回ぐらいのペースで開催予定しております。
【受講料】 3,300円(税込)
*お支払いは銀行振込み・PayPayで承ります。 詳しくはお申し込み後にご案内いたします。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。 ☆
お申込みは公式ラインアカウントより
お友達追加➡入門講座希望
とご入力ください。
折り返し連絡いたします。
また、LINE公式アカウントでは
講座のご案内や
整理収納のご相談受付についてのご案内
その他 日々のつぶやきなどを
お届けしていきたいと思います

1対1トークも出来ますので、
お気軽にスタンプやコメントをお送りいただけますと嬉しいです
よろしくお願いいたします
よろしければコチラ
から友達追加お願いいたします

https://lin.ee/2meTDhgZ3