【秋冬に向けて〜クローゼットの見直し〜】 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

今日もご訪問いただき
ありがとうございます照れ


日に日に秋らしくなり
肌もカピカピ感 増し増しです…笑い泣き


もうお彼岸も過ぎたし
もう仙台はそんなに暑くならないだろうし
少しずつ衣替えをしていますにやり
来週には子供たちの制服も衣替えびっくり

あ、子供たちの制服、どこに入れたっけ…アセアセ
多分 主人の部屋のクローゼットかな…アセアセアセアセ


先週 クローゼットから弾いた第1弾を
リサイクルショップに持って行きましたウインク
青いバッグに入っている1番上のが青いパーカーという…アセアセ
わかりにくくて すみませんショボーン

お値段は16点で¥1,140アセアセ
高いのか、安いのかもやもや
「捨てる」より「リユースしてもらえる」という気持ちの問題かなキョロキョロ


そして、今週は第二弾を弾き中グッ
前回は秋物のお洋服だったので、
今回は冬物も選別中ですニコ



実は 私ニコ
「整理収納アドバイザー」
なんて謳っときながら
洋服の福袋とか ついポチってしまう
ダメウーマンなのでねチーンチーンチーン


新品タグ付きのセーターとか
結構クローゼットに眠っていまして…滝汗


一応着心地とかシルエットとか確認して
半分くらいにしましたアセアセ💦




最近 
を読んで
洋服の持ち方や選び方が勉強になりました照れお願い


これからも参考にさせていただきたいです照れお願い





整理収納アドバイザー@仙台
くどうちかこパンダ