
超蒸し蒸しベタベタの仙台

湿気がいっぱいで、にわか雨もパラパラと。
蒸し暑さに負けて
昨日からエアコンをつけてしまっています

毎年この時期に体調を崩しているので、今年こそは乗り切りたいっ

昨日は運転免許の更新に行って来ましたが、
今回も湿気で残念な髪型になりました…

毎回劣化していく免許の写真…(涙)





先日、小6の息子が1泊2日の修学旅行に行って来ました

昨年は「野外活動」ということで、
同じ1泊2日でしたが
登山あり、キャンプファイアーあり、飯盒炊爨あり、川遊びあり…と盛りだくさん❗️
着替えや換え靴など準備も荷物も多かったのですが



今年は 班ごとの自主研修と手作り体験、そしてホテル泊

自主研修中に、おやつタイムがあり、ジェラートをダブルで食べたらしいですよー

荷物も翌日の着替えとパジャマ用の着替え、予備の着替えと歯ブラシセットぐらい…

昨年と同じバッグでは大きすぎの為
新しいバッグを購入しました

その前に、私の手持ちのバッグ↓でもいいか
一応尋ねてみましたが 却下されました

よくよく考えると、このバッグを使っていたのは20年程前のキャリアウーマン時代…

私は大卒後、ホームセンターに勤務していました

大阪への一泊の出張があったり、社員旅行があったり
その時に使っていました
懐かしー


今はどうでしょう

旅行に行く時 実家に帰る時は
キャスター付きのバッグを使っていますし、
最近全くこのバッグ達の出番はありませんでした。
これからもないような気がします

(大きいバッグは少し重いのです
)

20年前のキャリアウーマンだった頃の懐かしい思い出もありますが、
「今の自分」を考えて
手離すことにします


