【衣替え @ 靴箱】 | 【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

【もっと自分の家が好きになる】 整理収納アドバイザー@仙台 工藤千夏子

はじめまして。
日々のコトや家族のコト。
我が家の整理収納のコト。etc…。
よろしくお願い致します。

整理収納アドバイザー@仙台
親・子の片づけマスターインストラクター

author: Chikako*

今日で5月も終わり。
明日から6月、衣替えです。

10日ほど前に mi-の夏服が届いていました。


{2E12C8E2-CCDF-4513-9797-46CDD0B33A29}

私の高校の制服とは大違いだわ〜 ( ̄▽ ̄)/
私の高校は まだあの制服なんだろうか…ヽ( ̄д ̄;)
明日がちょっと楽しみなJKの母でした (^-^)v

******

今日は、もう一箇所。
靴箱の衣替えを。
下駄箱? かと言ってシューズロッカーっていうのもなぁ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ…。ま、いっか。

ちなみに、靴箱については昨年秋に整理収納を行い、1級2次試験の研究発表にしました
 (^-^)v
その時のブログ記事↓

******

↓上の段。Before。

{CF190FCE-983E-48FF-BFFF-7F7283CA98F6}

↓下の段。Before。
{DCBA0F6C-1BD6-489E-BD59-11E4CE79997C}

サンダルや夏用パンプスを上の段から出してきて、秋冬用のパンプスやブーツと入れ替えました。

↓上の段。After。
{928FF194-BF00-492D-B203-66FBF7E9D22F}

違いがわかりにくいって…ねぇ (+_+)

{C0620CD1-3E4F-4E91-AAA0-8B15A01C1CF6}

中身を入れ替えた靴はラベルシールが小さめという違い…ヽ( ̄д ̄;)

↓下の段。After。
{6236FCBE-BF46-4A21-8187-7AA61229A450}

夏用の3足を投入。2段目右はmi-のサンダル。

昨秋に1級2次試験の為とはいえ、靴箱の整理収納をしたので、今は適正量もわかり、今回の靴の衣替えもすぐに終わりました (^-^)v

それまでは、玄関のタタキにいつも靴が沢山並んでいて、
何人家族?
お客さんがいっぱい来てるの?
って感じでした…ヽ( ̄д ̄;)ノ

私も靴好きですし、今はプチプラなモノも増えて 
ついつい買ってしまう ポチッとしてしまう…なんてコトも大アリですが
一足しか履いて行けないですしね (^-^)

今回、一足手放しました。
{6EEC1D0F-A82C-43D5-81CE-42B9A23B0E9F}

私にはヒールが高くて、疲れるので。

以上 100回捨て@靴箱 
  9/100回でした (^-^)v

******

今日もご訪問いただきまして ありがとうございました☆