”チンターマニの浄化に関して” | KIARAのブログ

KIARAのブログ

主に世界同時瞑想関連情報、時折気ままな話題を綴ります

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

(Trattoria Il Delfino の原文を転載)

 

 

追記 埋設に使うチンターマニもお酢とかオイルとかは必要ないです



 

最近チンターマニの浄化手順というのが出回っててチンターマニは浄化した方がいいんですかという質問をいただいたので先ほどタキオン社に問い合わせました。


 

1年前、チンターマニを販売する方向けに、海外の光の勢力関係者が

チンターマニのオイル処理などの方法をシェアしてくれていましたが

これは見栄えを良くするためであり、いわゆるエネルギー的な浄化とは関係ありません。

 

チンターマニが物理的に汚れていると感じたら、ただ水で洗い流せばOKとのことです。

 

チンターマニペンダントは輝きを増すようにするためにオイル処理はしてるとのことでした。


 

改めて自分の持っているチンターマニの輝きを増加させたり、不純物を取り除いたりしたい場合にはどうぞやってくださいとのことですが、お酢とかオイルはエネルギーを浄化するための手順ではありません

 

チンターマニはエネルギー的な浄化を必要としていません。

物理的な汚れを時々、水や石鹸で落とせば充分です。

 

ということです。


 

(以前からチンターマニやタキオン製品の浄化について気にされる方が多く、浄化方法を教えてくださいというメールが多かったので、先に書いておきました。タキオン製品もまた、流水で洗えば充分です。脂汚れは石鹸で洗い流してください。世間一般のパワーストーン浄化方法についてもセージとか月光とか色々いわれてますが、基本的に水洗い、石鹸洗い、あとは紫の炎で充分だと思います)

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

世間一般のパワーストーンは、石の種類によって

太陽光で色が薄くなったり、水で溶けてしまうものなどがありますので

浄化をしたい場合は気を付けましょう。

行ってもよい浄化方法を調べてからにして下さい。