これからの特別瞑想日程予測 | KIARAのブログ

KIARAのブログ

主に世界同時瞑想関連情報、時折気ままな話題を綴ります

みなさま、夏至瞑想おつかれさまでした。

 

今年はあと秋分や冬至までに日食や月食があり

その日に特別瞑想が行われる可能性があるので

ささっと記しておきますね。

 

 

7月13日 部分日食

7月28日 皆既月食

8月11日 部分日食

 

国立天文台暦計算室 平成30年(2018)暦要項(日食、月食、日面通過)

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2018/rekiyou185.html

 

このページを見ると2月16日にも部分日食があったのですが

その日には特別瞑想が行われなかったので

部分食は対象にならないようですね。

 

すると、今年中にほぼ確実に特別瞑想が行なわれるのは

秋分・冬至のほか7月28日皆既月食の日ということになります。

 

あとはそれ以外でコブラなどから告知があった日です。

 

 

7月28日(皆既月食)、秋分(9月23日)、冬至(12月22日)

 

国立天文台暦計算室 平成30年(2018)暦要項(二十四節季・雑節)

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2018/rekiyou182.html

 

 

この3つの日は特別瞑想が行われる可能性がとても高いとみて

該当日が近づいてきたら、情報収集などをしてみると良いかと思います。

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます