猛暑日の熱風 | KIARAのブログ

KIARAのブログ

主に世界同時瞑想関連情報、時折気ままな話題を綴ります

本日は 埼玉・熊谷で 6月としては記録史上初の

39.8℃を記録したそうですね晴れ


群馬県内は 3日連続の猛暑日となり

これも 6月としては初めてではないかと思うのですが

今日は 館林で39.3℃ 高崎市上里見で39.0℃

前橋で38.3℃ 伊勢崎38.2℃を それぞれ記録しました

県外も含めて 各地とも6月の記録を更新したそうですメモ


気象庁によるデータはこちら



今日の暑さは 午前中から尋常ではありませんでした

ずっと強い北風が吹き続け 時折南風が混ざるのに

10時頃から いずれも「熱風」だったのですメラメラ


気象用語ではなく 自分で勝手にそう呼んでいます

これまでに 何度か 真夏の熱風を体験しましたが

いずれも 38~39℃クラスの 体温を超える猛暑日でした!!


なので今日も「ただごとではない」と感じていました

記録を知って 納得ですひらめき電球



もうひとつ 不気味だと感じたことは

昨日は救急車のサイレンがしょっちゅう聞こえてきたのに

今日は それがほとんど無かったこと救急車


救急搬送が必要なくらいの人は

昨日までに 病院へ運ばれてしまったのか…

と 思うほど 不気味な静けさでしたあせる



天気予報では 今日の予想最高気温は35℃でしたが

とてもそんなものではありませんでしたね


「熱風が吹いてる!」と感じたら

すぐニュースをチェックしてみるとか

情報を待たずに 38~39℃台を想定して

クーラーをつけ カーテンを閉め 水分をこまめに取るなど

本格的な熱中症対策を取るべきかもしれませんねクローバー



さて 明日は梅雨前線が南下するため

関東は 今日よりも15℃くらい気温が下がるそうで雨


気温の急激な変化は 人体にも 動物や植物にも

大きな負担をもたらしますから 十分に注意しましょう注意