ここ最近の流れをざっくりと。
まずFCに加入。
ハラタリをメンバーの協力を得て突破。
CFにタンクで参加していたら間違いなく周りが見えていなかったと思います。
初のDPSでIDに挑戦しましたよ。
今更ながらDPSの方が割に合っていると感じ始めた。
感じ始めたばかりなのでわかんないけどね。
そして槍術士から竜騎士へ。
こちらはまだチェンジできるようになったばかり。
ジョブアクション、ジャンプが出来るように。
やっと、という感じでトトラク突破。
ここでもFCメンバーに協力してもらいました。
CFが恐くて使えないって人の気持ちがわかってきた。
どんな人と当たるかわからないって恐い。
効率とか効率とか効率とか。
初顔合わせのFCメンバーであったけれど楽しくクリアできたのでCFに頼ろうとは思わなさそう。
そして久々に弓術士、始動。
適当にレベル上げしたら格闘士も始める予定。
今更ながら格闘士のスキルを覚えるため。
こうなるとファイターは全て手を付けることに。
来週火曜日にはパッチ2.1がやってきますね。
楽しみ。
父と2人、家で昼食をとる。
父は食べるのが速い。
それはよく噛んでいないから。
美味しくご飯を食べていたのに、突然目の前で爪を切り始める。
「まだ食べてるんだから止めてよ」と言っても「そう?」なんて返してくる。
こちらとしては食欲がガタ落ちです。
よくよく見ると切った爪は飛散している。
この時既に皿を叩き割りたくなっている。
その衝動を抑えて食べきる。
一体どういうつもりなのか。
それは単にズレているから。
言っちゃ悪いけどバカなんです。
親にバカとは何事か なんて怒られるかもしれないけれど、今回が初めてではないですし、何度注意してもコレですから。
切った爪がご飯に入ろうが入らなかろうが関係ない。
その行為自体が問題なのを理解していないから腹が立つ。
母が注意すればふざけ、子が注意すれば逆ギレ。
子供ですよ。
だから二人っきりでの食事は嫌なんです。
家の中であろうが外であろうが。
公共の場なんて関係なく怒鳴りますし。
ついでに書きましょうか、憂さ晴らしで。
随分前、家電量販店内の別の売り場でエアガンを買いました。
ショーケースの上に立てかけてあったものです。
それを持ってレジまで行き購入。
家へ帰る途中、父の運転する車内で箱を開けたくなった。
箱を開けると空だった。
その時点で箱がやや軽かったことに気がつかなかった自分が悪いとは思ったのですが、父が凄い剣幕で店に問い合わせていたので聞き入れてはくれなかった。
店に戻って店員さんの話を聴くと、万引き防止のために中身を取り出していたらしい。
あとは目の前に4~5人の店員さんが頭を下げている光景。
店員さんに対して“客は神”と言わんばかりに怒鳴っている。
申し訳なさ過ぎる。
微妙に箱が軽いと感じながらも気がつかなかった自分も悪いのに。
この場合誰が悪いかって全てに責任はありますよね。
中身のない箱を並べて注意書きがなかったこと。
空箱を持って気がつかなかった自分。
頭ごなしに怒鳴り散らす父。
うーん なにが悪いのかわからなくなってきた。
一番の問題は家の中ではなく、外で怒鳴るのを止めていただきたい。
一度そこそこの満員電車内で怒鳴ったことがありましたよ。
あれもどうかしている。
酒に酔っているわけではありませんよ。
むしろ酔うと穏やか且つテンションが上がります。
あれはあれで疲れるけれどマシだと思っています。
もう散々ですね。
書いていることが。
でも日々目にしている者からすれば耐えられないものなので書きました。
父は食べるのが速い。
それはよく噛んでいないから。
美味しくご飯を食べていたのに、突然目の前で爪を切り始める。
「まだ食べてるんだから止めてよ」と言っても「そう?」なんて返してくる。
こちらとしては食欲がガタ落ちです。
よくよく見ると切った爪は飛散している。
この時既に皿を叩き割りたくなっている。
その衝動を抑えて食べきる。
一体どういうつもりなのか。
それは単にズレているから。
言っちゃ悪いけどバカなんです。
親にバカとは何事か なんて怒られるかもしれないけれど、今回が初めてではないですし、何度注意してもコレですから。
切った爪がご飯に入ろうが入らなかろうが関係ない。
その行為自体が問題なのを理解していないから腹が立つ。
母が注意すればふざけ、子が注意すれば逆ギレ。
子供ですよ。
だから二人っきりでの食事は嫌なんです。
家の中であろうが外であろうが。
公共の場なんて関係なく怒鳴りますし。
ついでに書きましょうか、憂さ晴らしで。
随分前、家電量販店内の別の売り場でエアガンを買いました。
ショーケースの上に立てかけてあったものです。
それを持ってレジまで行き購入。
家へ帰る途中、父の運転する車内で箱を開けたくなった。
箱を開けると空だった。
その時点で箱がやや軽かったことに気がつかなかった自分が悪いとは思ったのですが、父が凄い剣幕で店に問い合わせていたので聞き入れてはくれなかった。
店に戻って店員さんの話を聴くと、万引き防止のために中身を取り出していたらしい。
あとは目の前に4~5人の店員さんが頭を下げている光景。
店員さんに対して“客は神”と言わんばかりに怒鳴っている。
申し訳なさ過ぎる。
微妙に箱が軽いと感じながらも気がつかなかった自分も悪いのに。
この場合誰が悪いかって全てに責任はありますよね。
中身のない箱を並べて注意書きがなかったこと。
空箱を持って気がつかなかった自分。
頭ごなしに怒鳴り散らす父。
うーん なにが悪いのかわからなくなってきた。
一番の問題は家の中ではなく、外で怒鳴るのを止めていただきたい。
一度そこそこの満員電車内で怒鳴ったことがありましたよ。
あれもどうかしている。
酒に酔っているわけではありませんよ。
むしろ酔うと穏やか且つテンションが上がります。
あれはあれで疲れるけれどマシだと思っています。
もう散々ですね。
書いていることが。
でも日々目にしている者からすれば耐えられないものなので書きました。
少し前の話になりますが。
遂に腕時計のベルトがダメなモノになりました。
革ベルトです。
調節する穴が開いた方は肌に接していた部分が剥がれ落ち。
ベルトを通す方は内側の革が剥がれてなんだかわからない状態に。
最後にベルトループが取れました (´;ω;`)
なんてみっともない姿になってしまったんだろうか。。
ベルトは本体の隙間にビスで留めている特殊なもの。
このメーカーを扱っている店舗が減っているらしく、容易に修理や電池交換に出せないのが現状。
そして母から「時計買ってあげようか」なんて言われてしまった。
なので許容範囲内で散策中。
店に行ってから考えるよりもネットで探してアタリを付けていたほうが楽ですから。
遂に腕時計のベルトがダメなモノになりました。
革ベルトです。
調節する穴が開いた方は肌に接していた部分が剥がれ落ち。
ベルトを通す方は内側の革が剥がれてなんだかわからない状態に。
最後にベルトループが取れました (´;ω;`)
なんてみっともない姿になってしまったんだろうか。。
ベルトは本体の隙間にビスで留めている特殊なもの。
このメーカーを扱っている店舗が減っているらしく、容易に修理や電池交換に出せないのが現状。
そして母から「時計買ってあげようか」なんて言われてしまった。
なので許容範囲内で散策中。
店に行ってから考えるよりもネットで探してアタリを付けていたほうが楽ですから。