ブログネタ:映画は何時からの回がいい? 参加中映画の上映開始時間にもよるけれど基本午前中に観に行く予定を立てます。
よく行く映画館へは商店街を抜けた場所にあるのですが、午前10時頃に行けば閑散としたアーケードを抜けていくことになり、映画が終わる昼頃には人ごみの中を通って帰ることになります。
映画館に着くまでだけでも人ごみを避けたいので。
それに人通りの少ないアーケードを歩けるっていうのは清々しい。
もう一つの理由は昼を過ぎてからだと面倒くさくなるので(^^;)
なので昼から夕方に観に行くってことはないですね。
暗くなってからならまだありえるかも。
今のところないけど。
ということで。
ぼくが映画を観に行く時間帯は今のところ午前中。
9~10時からが好ましい。
ベストコンディションで挑みたいので昼食を食べてから観に行くってことはないですね。一度痛い目を見たので。
もしどうしても昼からってなったときは昼食をとりません。
終わってから食べる。
そういう面倒くさい人です。
でも好きなことを半端にしたくないので。
なので友達と映画を観に行ったのは一度きり。
誘ったのもそれっきり。
いろいろ複雑だったあの頃のほうが楽しかったはずだよ。
皆さんは何時からのを観に行きますか?