生命探知の多用 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

ホワイトラン周辺の探索は割とやった方で、どちらかといえばマルカルス周辺やまだ探索をしていないソリチュード周辺で生命探知が活躍します。


ホワイトラン周辺で起こるランダムイベントポイントのだいたいは覚えられましたが、それ以外の地域のランダムイベントポイントはまだ把握していないので。


先の見えにくい場所などで頻繁に探知&マジカ消費を繰り返すのであっという間に経験値が貯まり、次で変性が100に到達するというところ。


鍛冶や付呪を100まで上げたときは、70以降で結構苦労したように思うのですが。



反対に死者探知はあまり使いません。
山賊や動物以外が居そうなダンジョンへは入らないので。
ドラウグルはちょっとトラウマでもありますし。。


ではどんな時に活躍するのか。
それは狩ったシカが何処に倒れているかを素早く見つける為であったり、エクスプロージョンでバラバラに吹っ飛んだスケルトンを探す為であったり。


バラバラに吹っ飛ばすのは楽しいのですが、探すのが面倒くさくなるのが欠点です(笑



・・・・・・



現在のプレイで約8200KBになり、これ以上プレイして状態が悪くなる一方であれば、今のデータを消去し再スタートとなります。


今のプレイを楽しみつつも、次はどういう風に育てようかなどを考えるのも楽しいのが魅力でもあると思います。


それに今までのプレイで“何をどうすれば、どうなるのか”が分かっているので、失敗も少なくなるはず。


最大、レベル50を区切りとして、それまでに押さえておきたいスキルを考えられるというのもいいところですかね。


50を過ぎるとレベルの上昇率が落ちてきた気がするので。


ご利用は計画的に。