「スカイリム」の話ばかりで申し訳ない。
『疲れた...』みたいなことばかり書くのもしんどいので。。
今回は予め探索する地域を限定してスタート。
まずはヘルゲンより東に“ファルクリース ストームクロークの野営地”があるので探しに出かけました。
出発地点は錬金術師の小屋。この小屋があるのはイヴァルステッドより南です。
以前ヘルゲンから出発した際に、破壊魔法を使う魔術師に殺されたのでヘルゲン側からは行きたくなかったので。
この錬金術師の小屋から西へ街道を沿って進めばすぐに見つかりました。
岩山の細い街道を慎重に慎重に。
次に前回に引き続き巨人狩り。
場所はホワイトランより東へ進み、途中ストームクロークの野営地があります。
そこから更に東へ山を登っていくと“ゴルドゥンロック”に辿り着きます。
巨人を2体倒してクリアですが、洞窟内部に宝箱があったので忘れず探索。
そしてこのゴルドゥンロックより北に“ヴァルトヘイムタワー”があります。
序盤に挑戦しましたが、山賊の長に首を飛ばされて以来避けていました。
今回はその時の復讐。
ゴルドゥンロックの巨大な焚き火がある裏に下り、そこから遠距離攻撃。
相手に一度も気づかれることなくクリア。
しかも従者の手を借りていません。
川を挟んで対岸にいる山賊にエクスプロージョンが届くとは。
矢だと避けられてしまいますが、エクスプロージョンだと避けられても爆風でダメージを与えられるのでとても便利。
場所を発見しないとクリアしたかはわからなかったので、念のため慎重に山を下りて近づく。“ヴァルトヘイムタワー”発見と同時にマップを開き、クリアを確認。
隠密状態で相手に一度も見つからずにクリアすることが出来ました。
次からもここの攻略はこの戦法で行きますよ。
狭い上に足場が悪いので好きじゃありません。
同じ日に二つの箇所を制覇したので、リスポーン後も二箇所同時に襲撃すれば美味しいですね。
次に向かったのはロリクステッドより北北東にある“トーキングストーンの野営地”。
ここも巨人が2体とマンモス2頭でしたが、近づかれる前に倒せました。
そうこうしている内に変性魔法のスキルが80を越えていたので、サールザルに居るトルフディルへ会いに行きました。
一向に進まないクエストで極寒の中待たされている可哀想なおじいさんです。
死者探知と麻痺を買い、付呪した武器を売りつけておさらば。
これで次からはうっかり見失ってしまった死体も漁れます。
特にシカは見失いがちなので重宝するでしょう。
・・・・・・
ここまでプレイして新しい従者のマーキュリオさんの特徴が一つ分かりました。
たまに付いてきていません。
ベルランドさんは全力疾走で駆け付け、プレイヤーに突っ込んで来ます。
しかしマーキュリオさんはFTしない限り付いて来ません。
たまに、なのでまだいいのですが。
今のレベルは48です。
次のプレイですぐにでも49になりますね。