スカイリムの場所を100ヶ所発見するともらえるトロフィー。
それがようやく達成しました。
今度はバグではありません。
たぶん。
昨日の段階で発見した場所は97ヶ所でした。
新たに発見する場所で山賊や魔術師とは戦いたくはなかったので、予め見つけ出す場所を決めてから始めました。
各要塞から東西南北へ数十メートル進み、コンパスに帝国軍もしくはストームクロークの野営地が見えればマーカーを頼りに突き進む。
この方法で探し出しました。
出発地点はドーンスター。
まずは西へ数十メートル。
海岸沿いに周りを警戒しつつ進むと帝国軍側の野営地マークが見えたので進む。
途中、アイスウルフとの戦闘がありましたが無事“ペイルの帝国軍野営地”に到着。
野営地内で物色していると、南南西にストームクロークの野営地マークを発見。
帝国軍野営地から南へ数メートル進んだところに帝国軍兵士が見張りで一人立っていました。
再び警戒しつつ林の中を進むと前方に人影が。
一応灯明を放ち敵対NPCかを確認し、無事だったので近寄るとストームクロークの兵士でした。つまり、双方の兵士が相手方の野営地を警戒しているということ。
その兵士の裏へ廻ると“ハイヤルマーチ・ストームクロークの野営地”を発見。
地図で確認するとモーサルより北東。
野営地を西へ抜けると湿地帯になっており、ストームクローク野営地から南東に鉱山のマークを発見。
雪原を駆け抜けると街道に出、目の前には目当ての鉱山が。
ここでも一応灯明を放ち無事を確認。
ここにて“ストーンヒルズ”を発見。
ストーンヒルズでトロフィー・探検家を取得しました。
その後は適当に彷徨き、鍛冶スキルをもっと上げるべくシカ狩り。
しかし、ゲーム内時間で3日前に乱獲をしたばかりだったので出会えず。。
1~2人で略奪している山賊を襲撃したり、商人から皮を買ったりしてなんとか材料が揃い、鉄のダガーや革の腕当てを大量生産。
・・・・・・
各地を放浪する吟遊詩人でタルスガルというNPCがおり、話術のスキルトレーナーらしいのですが、頼むと「止めておいたほうがいい」と言って受け持ってくれませんでした。
今日、ホワイトラン城壁外周の岩場を移動していると街道に一人の男が。
またまた敵対NPCかを確かめる為に灯明を放つと剣を抜いて襲って来ました。
敵NPCの体力ゲージとともに表示された名前は“放浪の吟遊詩人タルスガル”。
怒鳴り散らしながら完全に敵対していたので倒してしまいました。
タルスガルさんの所持品は全て売り払いました。
一体何故襲われたのか見当も付きません。
今までも彼には灯明で敵対の有無を確認してきましたが、こんなことは初めて。
その直後、移動中の傭兵と遭遇。
「近くで事件が会ったらしいから調査に 向かうところだ」という。
これまでにも何度か会いましたが、関わらない方がいいと思い避けてきましたが何となく会話を続けると、傭兵の代わりにその調査へ行くハメに。
行き先をマップに記してくれたみたいなのですが、どれがそれなのか。
クエスト扱いでもないみたいで。
確認のため傭兵に話しかけると、「何をして暇を潰そうか」なんて言ってるし。
調べるとこれもランダムイベントらしい。
芸が細かいね。