月刊誌や週刊誌を買った場合まずはパラパラ~っと見ます。
各記事に簡単に目を通す程度、もしくは気になっている記事だけを読む。
全体を読み終えるのは何年かかることやら。
自分はゆっくりじっくり読みます。
買ったその日で読み終えてしまうのはマンガくらいで、雑誌(主に「月刊Gun」「Gun Pro」)は何ヶ月も掛けて読みます。
楽しみを溜めておくためでもあります。
そしてそういう性格です。
今手元に、「ダ・ヴィンチ [特集]荒木飛呂彦 JOJO=JAPAN」があります。
これは荒木先生憧れているから、ジョジョが好きだから買いました。
が、まだ読んでいません。
理由はまだ「SBR」をコミックの2巻までしか持っていないので、ネタバレになるのを回避したいから。
買った理由はコレクション。
次に「BRUTUS Vol.729」と「芸術新潮 大特集 大友克洋の衝撃」、それから「イラストレーション Vol.194」などがあります。
これらもまだ全ての大友作品があるわけではないので殆ど読んでいません。
こちらも購入理由はコレクションです。
・・・・・・
物が捨てられないというダメなところが遺伝しているので後々苦労しそう。。
ゲームの話ばっかり挙げていてもあれだと思ったのですが、やっぱり挙げます。
たぶん。