帯 Part 34 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

【No. 18】

アーティスト名:Nona Reeves / ノーナ・リーヴス

アルバム名:「Choice II by NONA REEVES」

帯:全ての道は(やっぱり)ノーナに通ず——

Billboardが贈る洋楽ヒット・カヴァー・シリーズ『Choice』第3弾に、ノーナ・リーヴス再登板。マイケル・ジャクソン、マドンナ、ヒューイ・ルイスら、80~90年代の名曲を中心に「Choice」。

前作《“Choice” by NONA REEVES》ではプリンス、ビーチ・ボーイズ、ビリー・ジョエルといった70年代~80年代にかけてのヒット曲をカヴァーし、大好評を博したノーナ・リーヴス。
今作は、彼らが青春時代にリアルタイムで夢中になった80年代~90年代の楽曲を中心に「Choice」、最高に突き抜けたパーティー・アルバムに仕上げた。
絶賛された前作をもしのぐ、音楽への愛と情熱に溢れた素晴らしい一枚だ。


定価:¥1,980


曲名:
01. YOU GET WHAT YOU GIVE
_Originally recorded by ИEW RADICALS

02. STEP BY STEP
_Originally recorded by NEW KIDS ON THE BLOCK

03. HUMAN NATURE
_Originally recorded by MICHAEL JACKSON

04. THE POWER OF LOVE
_Originally recorded by HUEY LEWIS & THE NEWS

05. WHAT HAVE I DONE TO DESERVE THIS?
_Originally recorded by PET SHOP BOYS with DUSTY SPRINGFIELD

06. THAT'S THE WAY OF THE WORLD
_Originally recorded by EARTH, WIND & FIRE

07. DON'T BE CRUEL
_Originally recorded by ELVIS PRESLEY

08. TENDER
_Originally recorded by BLUR

09. CRAZY FOR YOU
_Originally recorded by MADONNA



・・・・・・



このアルバムを通して知った曲は「You Get What You Give」「Step By Step」「That's The Way Of The World」「Tender」「Crazy for You」の6曲。

残りの「Human Nature」「The Power of Love」「What Have I Done to Deserve This?」「Don't Be Cruel」らはオリジナルを前から聴いていた曲達。


このアルバムを買う前に、『RHYMESTER宇多丸のウィークエンド・シャッフル』の『サタデーナイト・ラボ』、6月2日放送の「カヴァーソング特集 by 西寺郷太(前後編)」を事前に聴いていたので、より楽しめています。


CDを買ったのは、「Men In Black 3」を見に行ったすぐ後です。
十字屋三条店は凄かった!!
入り口や店内には「けいおん!」のポスターやらグッズが売っていました。
店の雰囲気が「けいおん!」一色でした。

真鍋和のグッズもあり、欲しかったのですが断念。



話を戻して

同時期に発売されたノーナ・リーヴスの「COLUMBIA & TOKUMA YEARS 2002-2009」も置いてあったのですが、その時は余裕がなかったので断念(なので和グッズも買えないワケ)。


ついでに洋楽も見に行ったのですが、めぼしいものは見つからず。
特に欲しかったのは、Patti LaBelleの「Burnin'」。
「Patti LaBelle Live in Washington Dc」は二枚もあったのに。。

Aretha FranklinやDiana Rossはよく見かけるけれど、Patti LaBelleはなかなか見つからないんですよ、不思議と。


次こそは。