レンタル予告 〜その後〜 | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

少しばかり予定変更。


映画「The Blues Brithers」のサントラ、「The Definitive Blues Brothers Collection」がなかったので断念。

代わりに「The Blues Brothers: Original Soundtrack Recording」がありました。似ているようで全然違うんですよ。曲数とか。



で、今回レンタルしたのは

GACKT「CRESCENT」
NICO Touches the Walls「オーロラ」
The Beach Boys「Sounds of Summer: Very Best of The Beach Boys」
大滝詠一「A LONG VACATION」

です。


GACKTからビーチ・ボーイズまでは変更無し。


GACKTの「CRESCENT」は、劇場版Ζガンダム三作品が公開された頃に欲しかったCDなんですね。あれから倍近く年月が経ってしまいましたが、あの時の気持ちは変わらないので借りました。


NICO Touches the Wallsの「オーロラ」は、数回前に1stアルバムを借りてきたのでその続きです。


The Beach Boysは、前にも一度だけレンタルしたんですけれど、それ以来殆ど聴いていませんでした。。
で、昨日。何となくCDをセットし聴いていたらシビれちゃったんですね~コレが。なので(ほぼ勢いですが)借りました。


そして4枚目に当たる大滝詠一「A LONG VACATION」。
井上陽水の「陽水II センチメンタル」と迷ったんですけれど、大滝さんに決定。

陽水の「白いカーネーション」がどうしても聴きたかったのですが、また今度にします。


大滝さんに決めた理由は
“山下達郎が好きなら...”“ビーチ・ボーイズも好きなら...”“全て引っくるめてシュガー・ベイブが好きなら”、自分の好きな音楽に違いないって。

自分で言っててよくわからん。


よくわからんけど今回もなかなかいい組み合わせです。



・・・・・・



も~う、暑いのなんのって。
髪切りたいっ。

TSUTAYAに着いてからしばらくは冷房の当たるところに突っ立っていました(笑


家に帰るまでもまぁ暑かったんですけれど、大滝さんとビーチ・ボーイズが癒してくれると信じて帰りました。