やれると思ったけど無理だった | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

マルシン エンフィールド(モデルガン)の分解 & 組み立てを寝る前にやってみようと思い立ち、説明書通りに分解した。

分解は思いの外簡単に出来(外装を外したくらい)、これくらいなら組み立ても容易だろうと甘く見ていたのが間違いだった。

最後のバレルラッチを取り付ける作業で悪戦苦闘した。
バレルラッチスプリングが固かった。
“これでもかッ”というくらい押したがダメだった。
最後の最後、Full Powerで押し込んでスクリューを通すことが出来た。

私はバレルラッチスプリングに勝ったのだ。

勝利を確信したと同時に“もう二度と分解はご免だ”ど悟った。


なんてアホなことを言っている場合ではない。
黒ずみが痛々しいから塗装すると決めたではないか。
多少の苦労があっても良い経験になるだろうし、思い出にもなるだろう。


・・・・・・


一応手本を見つけたのでそれに倣って作り上げようかと思う。
その手本というのが、2009年1月号のGun誌に掲載された『カスタム工房』である。
はじめてのことなのでじっくり気ままにやっていこうと思う。

まぁ、じぃ~っくり やっていきまぁ~す