この間誤ってイヤフォンを椅子で轢いてしまい、大破してしまった。
これが一万円台のモノではなく、DAPなどに付属しているやつだったのでショックはそれほど大きくはありませんでした。
それでも無いと困るものなので、今はいろいろ探しているところです。
まずはネットで調べ上げて候補をまとめる。
次に近くの家電量販店へ行き、ブツを探す。
そこで商品を手に取り、また検討する。
考えがまとまり次第(予算が間に合えば)購入。
と、この様にツタヤへ行くときと同じ段取りでやっていくつもりです。
今のところの候補は以下の通り
・Audio-Technica ATH-A900
・CEC HP-53
・Sony MDR-XB700
・Victor HP-RX900
です。
最初はこだわるつもりはなかったのですが、色々見ている内に・・・。
けれどこだわっただけはあって、上手く“候補外”になったものがあります。
それが“カナル型”というやつです。
“インナーイヤー型よりも耳の穴に深く差し込んで使用する形式のヘッドフォン”
らしいです。。
一応調べて書きましたよ。
でね、何故コレが候補外になったかと言いますと
ウォークマンに付属しているヘッドフォンがこのカナル型で、これを使い慣れるまでの間、耳が痛かったからなんです。もちろん、挿入部のサイズは代えてみましたが結果は同じ。
耳の入り口が圧迫されて疲れました。
そしてどうせ自分で選んで買うのであれば、インナーイヤー型も良いけれど、ヘッドバンド型も良いかもな。 という答えが自分の中で出ました。
なので候補はヘッドバンド型で埋まっているのです。
そしてこのヘッドバンド型も以前は使いにくかったものでありました。
その以前家にあったのが、重くて・ゴツくて・はめただけで頭が痛くなりました。
・・・・・・
というのはここまでにして
そろそろ寝ますね。
これからは候補内を洗って答えを出していきます。
ではでは~