外す自信なんてあるもんか! | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

タナカさんのガスガン、S&W M19 2.5inch スチールフィニッシュ(SF)にHOUGE社製ラバーグリップ、#62000を付けています。

それは購入時から付属しているプラグリップが嫌だったというのと、それだけでは握りにくかったので購入し付けたのですが、きついんですよ。

Pachmayrのラバーグリップとは違って固いんですよ。
それはもう、苦労しました。
けれど苦労した分、納得しています。

今はコクサイさんのモデルガン、S&W M36 2inchに実銃用のグリップを付けたくて探しています。付けたい理由は前者と同じ。こちらはグリップアダプターが付属していましたが、タナカさんのColt Detective SFに付けちゃいました。まさか付くとは思っていませんでした。

ということで、M36が握りにくくなっちゃったというわけです。

これに何を付けるか・・・

HOUGE...?

Pachmayr...?

Altamont...?


いろいろありますが、予算と相談しながらじっくり考えていきたいです。
HOUGEは今のところ候補には入っていません(笑
これを買い、付けてから「外せない!」なんて言いたくありませんもん。
木製だろうがラバーだろうが一つ、4,000~7,000円はしますからね。

じっ~くり考えます。


ではでは~