今日発売だった「ウルトラジャンプ 6月号」と先月発売された「快楽天 6月号」を買ってきました。
それと映画を見ました。
それぞれ簡単に感想を書きますね。
まずはウルジャンから。
僕は「ジョジョの奇妙な冒険」を読むためだけに買いました。
そう、新連載の「ジョジョ 第8部 ジョジョリオン」を読むために。
とはいっても、今後ともウルジャンを買うということではありません。
“スタート地点”が欲しかったんです。
「ジョジョリオン」、正直始まったばかりで何とも言えません(笑
当たり前ですね。
こんな出だしで全てが判ったら恐いです。
これからも楽しみにしつつ、「SBR」買ってきます。
ついで快楽天。
所謂「エロ本」
前にも書きましたね、鳴子ハナハルさんの絵が好きだと。
アダルト以外でいうのであれば、「かみちゅ!」かな。
読んだことないけど。
ハナハルさんの漫画は「少女マテリアル」を持っています。
まだ全部読んだわけではありませんが、お世話になります。
最後に今日見た映画の話を少し。
今日見た映画一作品目は「13階段」です。
昨日の「HDDがパンパン」に書いた録画リストの内の一つです。
公開当時僕は12歳でした。
確か予告を見たときに『あぁ~、見に行きてぇ・・・』と言っていた気がします。
そしてあれから8年後の今、夢が叶いました。
良かったです。泣いちゃいましたもん。
けど、この映画には僕が最も苦手とする“シーン”が含まれているんですよね。
あれだけは勘弁してほしい。
少し大げさかも知れませんが、精神不安定になります。
そういう理由から「リリイ・シュシュのすべて」も見られません。
・・・・・・
とまぁ、こんな感じです。
映画の感想はもっと文章力のある方のページをご覧になって下さい。
僕じゃだめですよ。
「面白い~」だとか「良かった」ぐらいしか書けませんから。
文章で感想を書くのと、話して感想を伝える。
このどちらかを選べと言われたら、迷わず後者を選ぶでしょう。
まだマシだと思いますよ。
以上です。
ではでは~