おお、我が救世主よ | 日々のぼやき

日々のぼやき

気軽にコメントしてくださいね!

昨日のカウンセリング帰りからずっと「うつだー」って感じでしたが、ある程度(独り言で)愚痴を垂れた後に体が勝手に動いていました。

録画リストから映画を選択。
そして再生し、今見終わりました。

見た映画は「エネミー・オブ・アメリカ(原題:Enemy of the State)」。

・・・。

好きだー

けど、カウンセリングにより、“より”人間不信度が増している今、この映画によって若干ではあるが社会が信用できなくなりそうだった。いや、大丈夫。あてにはしていないから。


話を戻して。

この映画を初めて見たときはまだ中学の頃だったかな?
そんときは上手く頭が回らなかったので理解していませんでしたが、今は判る。

「あぁ~、こういうことだったんだ!」

と納得。

特に最後のシーンを理解したときは嬉しかったですね。
映画鑑賞、最高!!


けどね、これもほんの少しではあるけれど、気が安らいだだけなんですよね。
100%は無理といっても間違ってはいないくらい。
長年ストレスを溜めてしまった僕はもう“純粋(ピュア)”になることはないだろう。

けれど、好きな映画を見てこれからも生きていく。
少し大げさに聞こえるかも知れないけれど、僕にとってはそれだけ重要なことなんです。


・・・・・・


テレビで放送される映画はBSでしか録らないと決めました。

CM用にカットもないし、
“途中から見た人でも解りますよ”の表示がないし、
吹き替えであることは滅多に無いですし、
スタッフロールも含みますからね。

http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/


と言うわけで、5月下旬までは映画の録画予定はないですね(上記リンク参照)

「エイリアン(原題:Alien)」はちゃんと見たことがなかったので良い機会です。
その他のジャッキーやマックイーンは以前の放送でばっちり録画出来ていますし^^

僕はこだわりますよ~。

(数時間後にはまた思い出してイライラしているでしょう)


ではでは~