僕が現在所持しているトイガン、
エアガンやガスガン、モデルガンなんですが
ご紹介。
二丁売って、一丁は大破しまして現在は九丁。
バカでしょう~。
始めて買ったエアガンはマルイさんのガバメント(HGではなく)
それは売りました。
それと売ったもう一丁は
マルイ MP5A3 (10歳以上用)
始めて買ったガスガンは
J-Armory スプリングフィールド ミルスペック (新品)
その後はこんな感じです。
マルイ P90TR (新品)
マルシン S&W M36 HW (なんかの限定で新品)
タナカ SIG P220 コマーシャル (中古)
K.T.W. イサカM37 フェザーライト (新品)
WA M16A4 (もちろん中古)
WA S&W ショーティ40 サイドキック (中古)
マルシン S&W M439 (モデルガン・新品)
マルゼン Walther P99 スペシャルセット 25周年記念 (新品)
まだ足りぬ。
もっといろいろな形式に触れておきたい。
後の候補として
WA M84FS
タナカ ブローニング・ハイパワー
KSC Cz75 2nd
タナカ ルガーP08
マルシン ウィンチェスターM1892
マルシン モーゼルKar98K
マルシン MP40
ハドソン ジェリコ941
マルシン 十四年式 後期
マルシン M712
CAW カンプピストル
CAW ベネリハンター
こんな感じで、以前ネットで見つけた
MGC P7M13(中古)があったのですが買いそびれてしまったのです。
惜しいことをしてしまった。
羨ましいです、P7M13を持っている方・・・。
ハンドガンはいくら増えても置き場所に困りませんが、
長物は非常に場所をとる。
特に僕の狭い部屋ではなおさら(物が多いだけ
ただ、WAのM16A4を買ったときは感度でした。
その圧倒的な長さと質感、重みにシビれましたよ。
はじめて銃器の世界を知り、一目惚れしたのがM16でしたから。
これだけ所持していてエアガン以外撃った事がありません。
撃つことは目的とせず、
鑑賞し、触って楽しんでます。
久々に長くなりましたね。
今日はここまでにしておきましょうか。