2日続けて買い物をしました。
洋画DVDが三枚と本四冊です。
洋画DVDは何を買ったかといいますと、
「マイ・プライベート・アイダホ」
「小説家を見つけたら」
「フィールド・オブ・ドリームス」
の三作品です。
「マイ・プライベート・アイダホ」はリヴァー・フェニックスが出演しているので選び
「小説家を見つけたら」は見たことが無かったので
「フィールド・オブ・ドリームス」は好きなので選びました。
何故三枚なのかと言うと、
“DVD3枚で3000円”みたいなことが書いてあったので釣られて買いました。
次に買った本は、
「はじめてのイタリア語」
「折れそうな心の鍛え方」
「犯罪精神医学入門 ~人はなぜ人を殺せるのか~」
「銃に恋して ~武装するアメリカ市民~」
この四冊です。
イタリア語は単にジョジョで興味を持ったからで深い理由はありませんが
イタリアにはアメリカの次に好きな国だったので買いました。
それから「折れそうな心の鍛え方」はそのままです。
今も折れそうです。
いや、折れ掛かってる。
「犯罪精神医学入門~」は読むのと同時に『逆』に考えてみたかったので。
それと興味もありましたし。
最後に「銃に恋して~」は銃が好きで興味があったので。
3回に渡り『興味』があったからと書いてますが、
興味がなけりゃ買いませんよね。
今にも心が折れそうな僕にはピッタリの本です。
イタリア語は地道に覚えます。
だって授業に無かったんだもの。
そしてこういう記事は意欲が湧いてないという証です。
なんの脈略も無い。
四時間後くらいにもう一度何か書きます。