最近の自分のテーマとして

【第一感】

ってのを大事にしてましてですね。ええ。



物事に直面した時に頭の中で最初に出てきたことを実践するって感じかな?

直感とか第六感とは
またちょいと違うらしい。


詳しくはよく分からんが。






そんで、ちょっと前にある方から
アドバイスを頂く機会があり


「あなたはけっこう迷う時が多いから、第一感を大事にして自分を信じて行動すること」


と言われました!








図星すぎて思わず、「ウグッ‥!」とマンガでしか出ないようなセリフが危うく口から出るところでしたが笑



やっぱまだ損得で考えてたり
決断することに慣れてないなぁと

自分自身でもそう思っていたので
ちょっと意識してやってる感じなんすよね。










何かの選択に迫られた時、迷ったり考えすぎちゃう人って多いと思うんよ。


自分にとってメリットがあるのかとか、人からの目を気にし過ぎてしまうとか。





ぶっちゃけ、迷った時点でどちらを選んでも結果的にはあんま変わらんからさ笑




決断を早くするだけで無駄なダラダラ時間も減るし、心の余裕にも繋がってくるからね。







もしあなたも

 

迷いがちで考え過ぎてしまう傾向にあるのなら


【第一感】

を意識して過ごしてみよう。




迷うことなくガンガン進めちゃうかもよ?^ ^

 

 








ガンガン食べたい牛タン。



 

 

 

 

 

 

 

 

横山 龍太朗

 

 


 

************

 

 

 

横山龍太朗の情報はメルマガを中心に発信しています。

 

 

有難いことにメルマガは

多くの方に読んでもらえるようになり

 

「1日の楽しみになりました♪」

「いつも笑いながら知恵を頂いています!」

 

などの嬉しい声を頂いています!

 

 

コンサルティングや講座のご案内は基本的にメルマガのみです。

 

登録は無料で、解除する時も料金は掛かりません!

2クリックですぐに解除できます^ ^

 

 

メルマガ登録を希望される方は、こちらをクリック↓

自分らしく自由な生き方のバイブル