鏡の取付、そして一周年 | In My Life■無印良品の家

In My Life■無印良品の家

建築士の視点から見た「無印良品の家」(木の家)の紹介を中心に、
インテリア・音楽・食べ物・旅行・日々の出来事を自由に書いています。

2階のトイレに、を取り付けました。


「壁に付けられる家具・ミラー・小・タモ材・ナチュラル」

寸法は、W440×D20×H325 です。
In My Life■無印良品の家-鏡取付後

↑【After】 鏡取付


↓【Before】 鏡取付

In My Life■無印良品の家-鏡取付前

ま、取り立てて紹介するほどのことでもないんですけどね(笑)


**********************************************************



新築後1年間の「無印良品の家」の優待カードの期限が、

今月いっぱいで切れてしまいます。汗



そう、我が家は新築1周年家

2011年1月29日に引渡しを受け、翌30日に引っ越しました。)



そんなわけで、存分に優待カードの恩恵に預かって

「無印グッズ」が増えた1年でした。


(優待カードの適用商品は、主に家具・家電・ファブリック等です。)




引っ越しの日のことを、今でもよく覚えています。

夕方の引っ越しだったので、終わった時にはもう暗くなっていました。


収納するためには収納棚を組み立てなくちゃ片付けが進まないけど、

大きな棚の組み立て作業は結構な重労働。あせる



やれるだけの作業をやりきって、ぐったりしました。

その日に入ったお風呂の最高に気持ち良かったこと。音譜


新築して一番幸せを実感したのが、引っ越した日のお風呂でした。ニコニコ