今日も引き続きギターの話
■高橋優
フジテレビの『僕らの音楽』を、金曜にたまたま観ました。
チャンネル変えてたら、高橋優が出てたからついつい。
前回の記事で書いた「いきものがかり」と共に、
彼もここ最近(数年のスパンの意味)、僕の中でロングヒットしています。
メジャーになった曲は『福笑い』ですね。かなり好きです。
ガッキーが出てた頃の東京メトロのCMで流れていた曲です。
難しいコードはほとんどないので、ギター初心者の方にはお勧めです!
Capo:4でKey=Cで弾けば、
C D G Em Am Bm Cm B7
これが握れればだいたいOK
ミスチルの『彩り』もそうだけど、こういう聴くだけで幸せな気分に
なれる曲を作って表現できるのが、すごくうらやましいです。
今度リリースされる『誰もいない台所』という新曲は、
“君が台所にいなくなって淋しいから帰ってきてー”という、
ちょっと女々しい歌詞です。
失恋直後に聴くとマジで泣いてしまいそう。
てゆーか高橋さん、全力で歌うもんだから、ジーンときちゃいます
『福笑い』ではすごく幸せそうに歌うんですよ。
僕が知るきっかけになった『こどものうた』という曲は、タイトルとは
対照的に、とても子どもに聴かせられる歌詞ではありません。
痛切に社会を批判する曲です。
でもやっぱ初めて聴いた時から、エネルギーに満ち溢れていました。
平たく言えば、この人は表現力がすごい。
歌が、伝わります。
それにしても、城田優が歌うまいのにはびっくりしました。
■CMソング
最近楽しんでいるのが、CMの曲を弾くこと。
答えがどこにもないから、耳コピ任せです。
●西田敏行が歌っていた宝くじのCMの曲
“この宝くじの名前は東日本 / 大震災復興宝くじ /
被災地の復興に / 役立てられます~”
⇒ C G / Am Em / F C / F G C
(原キーは不明)
●コントレックスのCMの曲
“体にコントレックスを~ / 体にコントレックスを~ /
体にコントレックスを~ / 体にコントレックスを~”
⇒ C F / G C / C F / G C
(原キーは不明)
●宮崎あおいが歌う「earth music&ecology」のCMの曲『リンダ リンダ』
“どぶね~ずみ / みたいに~ / 美しくな / り~たい”
⇒ G / Em / G / C D
(ブルーハーツの原曲とはかなりキーが違います)
●積水ハウスのCMの曲(途中から)
“この街に~この家に~ / こころ~は帰る~ /
家に~帰れば~ / 積水ハウス~”
⇒ C E7 / Am Em / F C / Dm G(1拍) C
(原キーは不明)
他にも色々遊んでます。
かなーり適当なので多少違うかもしれません。
■おすすめギターサイト
前回、「J-Total Music」を紹介しました。
それと同じぐらいお勧めなのが、こちら。
k.natsu.brand.81 ←リンク有
ギターを1から始める人向けといいながら、高度なテクニックまで
写真や動画を使って分かりやすい説明があります。
そして、「コード譜」がいい
歌詞は掲載していませんが、いろんなバージョンがあったり、
童話のコードが載せてあったりします。
このサイトがあれば、教本なんていらないんじゃないか?
と思えるほどの充実した説明っぷりです。
*********************************************************
家作りとは無関係の記事を続けてしまいました
書きたいことはたくさんあるんですけどね。
それではまた