今日、妻が帰ってきました。別居生活も終了です
なんのこっちゃ?という方のために簡単に経緯説明。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2011年
6月上旬 妊娠確認
<つわりが重く、仕事はお休みして自宅療養>
6月中旬 「妊娠悪阻」で、1週間入院
<退院後、自宅療養>
8月中旬 「妊娠悪阻」で、再び1週間入院
<退院後、実家療養>⇒言わば別居状態
9月下旬 体調が安定&涼しくなってきたので自宅へ
<今日がここです>
10月上旬 仕事復帰
2012年
2月上旬 出産予定
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【補足】
一般的に「悪阻」と書いて、「つわり」と読みます。
しかし入院する時は「妊娠悪阻」(にんしんおそ)という病名となり、
「つわり」とは区別されます。
そのため普通の「つわり」はあえてひらがなで書いています。
「半年間の一人暮らし」を覚悟していたのですが、
妻の体調もだいぶ安定してきました。
嬉しい限りです
次のハードルは、仕事に行けるかどうか。
無理させたくはないけど、本人の希望もあるからね。
*********************************************************
そうそう、昨日妻が健診で産婦人科に行き、
今度こそ性別がわかるはず
と思っていたのですが…
今回も向きが悪くて分かりませんでした。
かなりコンパクトな体育座り
をしていたそうです(笑)