『戦後70年談話』 を発表しました。
まるで他人事のような表現にあ然!
安倍首相は、いつから評論家に転身したのでしょうか
そして、
“戦争には何ら関わりのない私たちの子や孫らに
「謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」”
とのこと。
同じ敗戦国のドイツメルケル首相は、戦後70年で独首相として決意を表明し、
「われわれには注意深く敏感に対応する責務がある。
歴史に終止符はない」と述べ、
歴史教育の重要性を強調しました。
そして、戦後ドイツに移り住んだ移民に対しても、
“ドイツの「過去を共有する」よう求めた。 ”
とのことです。
この異なる思考。
同じ敗戦国である日独両国の近隣国との関係の現状の違いが “なるほど!” と
納得できる感じです。
『戦後70年談話』をきっかけに、ブログ再開します。
2016年夏の参議院選挙後~憲法改定へすすむとのこと。
その決着がつく頃まではブログを続けたいと思います。
このブログで護憲派の人が1人でも増えれば、それだけでもやる価値はあります。
ゆっくり、コツコツと “憲法改定反対” を訴えてゆきます。
よろしくです。
-----------------------------