マニフェスト不実行に「国民の信を問え」谷垣自民党総裁 | ~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^; ~

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^; ~

AutoCAD & CAD の話題を中心に諸々なんでもありのブログです。
★すべての記事に画像等貼付宣言しました!★^^

~ AutoCAD なんて 大っ嫌いだあぁー! ^^&#59; ~-abe-fukuda-asou_s

 暫定税率維持「国民の信を問え」 谷垣自民党総裁らが批判


 暫定税率維持や子ども手当の所得制限導入などを民主党が内閣に要望したことについて、

自民党は「マニフェスト違反だ」と強く批判しました。一方で、公明党は一定の理解を示す。


 自民党の谷垣禎一総裁は17日の記者会見で「『ガソリン価格が安定している』と言うが、

選挙の時と変わっていない。なぜ選挙の時に暫定税率廃止とおっしゃったのか。

国民にもう一度信を問うくらいの覚悟が必要な事態になってきたのではないか」と衆院

解散を求める考えを示しました。


 伊吹文明元幹事長は派閥の総会で

民主党は選挙で壮大な買収公約を明らかにして議席をとった しかし、約束通りで

きなかったといって、党の言っているとおりに(鳩山内閣が)やったら詐欺罪だ。そして自分

たちの言うことを聞かないやつには予算をつけないという脅迫罪が加わっている」と公党で

ある自民党の役職者が自らの政党の過去も忘れて民主党を批判しました。


 一方、公明党の山口那津男代表は「国民に納得のいく説明は必要だ」とするものの「結果

的には我々の考え方に沿う点もある」と一定の理解を示しました。


自民党はもう忘れたのですか?  あの民主主義が踏みにじられた4年間を!


小泉首相引退後 安倍・福田・麻生とわけの分からない言い訳で政権トップが交代し、当然、

首相が交代すれば、国民に信を問うのが民主主義の常識にもかかわらず、延々と4年間も

国民の当然の要求を無視し、開き直って政権を維持し続けたあの(暗黒の?)4年間を忘れ

たとは言わせないですよ!


 確かに 小泉首相時に国民は多数の議席を自民党に与えました。 

しかし、いろいろと言われていますが、それは小泉首相の自民党への信任です。それを何

を勘違いしたのか(再度中学校で民主主義とはなにかと学び直した方がいいのでは?)

小泉首相以降、首相が3人も交代したにもかかわらず、すでに国民からの信任を得ている

かのように開き直って政権にふんぞり返っていたのは、どこの政党だったでしょうか?


 野党になれば、そんな自分の過去のことなど忘れて、良い子ぶって新たに政権についた

民主党へ「国民にもう一度信を問うくらいの覚悟が必要な事態になってきたのではないか

などとまくし立てるわけですか?
あきれたものです。


 おまけに詐欺罪だ!脅迫罪だと我が身の汚職続発の醜い過去も忘れて小汚く批判し

続けるその姿。。。。。
これが公党の役職にいる政治家の述べる言葉か? と思うほどの下劣な批判戦。
過去自民党の長期政権時代に表に出た数多くの(氷山の一角?)汚職の数々!

もう忘れたのですか?


 私は2大政党制こそが日本国民の最大幸福につながると信じている人間ですから、一方

の民主党に対して、もう一方の自民党の健全な出直しこそが、その最大幸福になると思い、

自民党下野後、批判は避けてきました。
しかし、今回の民主党への小汚い批判で堪忍袋の緒が切れたと言うべき心境です。


 本日、田村耕太郎参院議員が自民党を離党しました。

これは、いろいろな思惑もあってのことでしょうが、今回のように我が身の過去も忘れ、小汚

い批判で終始するようでは、自民党の先細りは十分予想できます。
ひょっとしてこの先、自民党以外の「みんなの党」が2大政党制の一翼を担うようになるかも

しれません。


自民党の健全な政党としての復活を望みます! 心より。

------------------------------------