netDxf
.net用のDxf読み込み書き出しライブラリです。
(詳細は、こちら!http://netdxf.codeplex.com/)
名称は、「.net dxf Reader-Writer」となるのでしょうか。
対応しているDxfバージョンは、
.net用のDxf読み込み書き出しライブラリです。
(詳細は、こちら!http://netdxf.codeplex.com/)
名称は、「.net dxf Reader-Writer」となるのでしょうか。
対応しているDxfバージョンは、
AutoCad2000, 2004, 2007, 2010, 2013
ソースコードをダウンロードして、実行してみると、
サンプルのDXFファイルを読み込んで、
違うバージョンのDXFファイルが生成されることを確認できます。
(ソースコードのダウンロードは、http://netdxf.codeplex.com/SourceControl/latest の、「Download」から)
実際に使ってみないとなんとも言えないのですが
DXF形式の、タグとかセクションとか考えなくても
コーディングできるのはとても助かります。
これを使えば、Jw_cadのように、データ形式が公開されているCADの
DXFコンバータソフトが作れそうですね。