ブラウンシェーバ(790cc-6)を使い始めて、約50日。
洗浄液残量表示の真ん中がオレンジ色に点灯しました。
この状態で、洗浄約7回分程度、残っているそうです。
洗浄液カートリッジひとつで約30回分の洗浄ができる。とのことですが、
私の場合、土日は剃らない。年末年始も5日ほど剃らなかったので、
使い始めてから約50日、約35回使ったところで、点灯しました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
それから、約10日後、
洗浄液残量表示の一番下が赤色に点灯しました。
この状態になると、洗浄開始ボタンを押しても洗浄してくれません。
ためしに、この残量なしの洗浄液カートリッジを
1度外して、再度セットしてみても、
新しい洗浄液カートリッジと認識はしませんでした。
洗浄液の残量をチェックしているのかな?。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
↓新品(左)と、使用済み(右)の洗浄液カートリッジ。
拡大しない方がいいかもです。
次回の交換時も、残量を確認してみたいと思います。
それで、交換のチェック方法が回数なのか、
液の残量からなのかが分かると思います。
使用済みのカートリッジは、
残った洗浄液を気化させてから、廃棄処分となります。
さて、完全に気化するには、どのくらいの日数が掛かるのかな?
![]() | ブラウン クリーン&リニュー専用洗浄液カートリッジ(6個入) CCR6 [HTRC3] 新品価格 |
